|
||
岩中なう!
出来事
2年生、学習旅行調査中!
2年生は、学習旅行に向けての準備を行っています。仙台方面に行くようです。班別研修では、どこを見学するのでしょうか。体験もあるのかな?楽しみですね。

本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「黒砂糖コッペパン、コールスローサラダ、クリームシチュー、いちご」です。コッペパンは、ほんのり甘くて、柔らかく、パンだけでもおいしかったです。でも、それをシチューに付けて食べると、何とも言えないおいしさが・・・・。最高ですね。コールスローは、ぱりぱりの歯ごたえがいいですね。そしていちごです。これは甘くておいしかったです。もしかすると、ケーキ以外で、今年初めて食べたかもしれません。これからが旬ですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
応援団行くぞ~!
支部陸上大会の選手壮行会に向けて、応援団の活動が始まりました。団員の中には、選手になっている生徒もおり、人数が手薄です。でも少ないメンバーで一生懸命練習しています。練習の期間も少なく大変ですが、頑張って応援してください。本番当日の応援を期待しています。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、メンチカツ、即席漬け、絹さやとじゃがいものみそ汁」です。メンチカツ・・・最高!!!衣サクサク、中ジューシー。これはうまい。ごはんがススムくんでした。即席漬けは、うめゆかりがまぶしてあって、とてもさわやか~になる味付けでした。歯ごたえもパリパリでおいしかったです。みそ汁は、大根や絹さや、じゃがいもと具だくさん。これまたおいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ご飯、鶏肉の照り焼き、ひじき炒り煮、すまし汁」です。照り焼きは、ボリュームがあって、食べ応え十分でした。思ったほどは照りがなかったですが、おいしかったです。ひじき炒り煮は、ひじきたっぷりで、そこに大豆や人参、しらたきなど具だくさん。健康も配慮しての一品です。おいしかったです。すまし汁は、ほうれん草やねぎ、ナルトなどが入っていました。あっさり目の味付けですが、出汁が十分効いてとてもおいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
6
0
5
2
9
リンクリスト