岩中なう!

出来事

衝撃・ガーン 通信票が渡されました。成績は・・・?

 待ちに待った通信票が配付されました。担任の先生からのメッセージは心に届いたでしょうか。でも、やはり気になるのは評定でしょうね。結果はともかく、この現状をしっかり受け止め、新年度に向けて心機一転頑張ってほしいと思います。
  
  
  
  

ニヒヒ 無事修了しました!

 修了式が行われ、1・2年生全員が無事修了を迎えることができました。本当におめでとうございます。各クラスの代表生徒が校長先生より修了証書を授与され、代表生徒に合わせて、クラス全員が礼をしました。校長先生から終業式と修了式の違いについての話がありました。ぜひ自宅で保護者のみなさまから、無事修了したことを賞賛していただければ幸いです。
  
                           1年1組代表:善方潤也くん         1年2組代表:坂本郁心くん
  
    2年1組代表:渡邉雄貴くん         2年2組代表:川田伊純くん        英語検定の表彰を受ける相樂しおりさん

笑う 一年間おいしい給食ありがとうございました!

 本日の給食のメニューは、「卒業お祝い献立」です。「麦ご飯、和風から揚げ、グリーンサラダ、卵スープ、デザート」です。和風かえら揚げは、甘酢味で、とても柔らかく、ジューシーでした。これは本当においしい一品です。子供たちもとても喜んだと思います。グリーンサラダは、野菜たっぷりで、シャキシャキの歯ごたえがたまりません。これもおいしかったです。卵スープは、卵たっぷりで、ふわ~と散らばっており、するするって飲み込みました。このとろみが良いですね。最後にデザート。まさに卒業おめでとう!的なゼリーです。白江白方小学校のみなさんも喜んだことでしょう。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。給食センターの皆様、一年間のおいしい給食をありがとうございました。栄養のバランスや味だけではなく、食育を考えた給食やワールドワイドな料理、伝統的な料理など食べる側が楽しくなるようなものが多くて本当に良かったです。本当にありがとうございました。また来年度も楽しみにしています。