岩中なう!

出来事

来週の予定

7月17日(月) 海の日

  18日(火) 6校時普通授業

  19日(水) 1・2年実力テスト、部休日16:10完全下校、PTA役員会18:00~

  20日(木) 愛校作業、1学期終業式、部休日13:50完全下校

  21日(金)~ 夏季休業

防犯教室

 夏休みを前に、昨日は防犯教室を開催しました。犯罪やトラブルに巻き込まれないようにと須賀川警察署員の方を講師に迎えて実施しました。特にスマホやSNSの使用について具体的にお話がありました。夏休みが無事故となるようご家庭でも声かけをお願いします。

  

芸術鑑賞教室

 須賀川市の中学3年生を対象にした芸術鑑賞教室が須賀川市文化センターで行われました。

生で聴く楽器の音色に酔いしれ、一緒に演奏を盛り上げ音楽を楽しむことができました。

 廊下の掲示が変わりました。

季節を感じられて素敵ですね。

生徒会本部役員と校長による意見交換会

 昨日の放課後、校長室において生徒会本部役員と校長による意見交換会を開催しました。今回のテーマは「校則をどのように見直せば、さらに良い岩瀬中学校になるか」でした。本校では校則について毎年見直しを行ってきましたが、生徒の意見を参考に今後もより良い岩瀬中学校にするために検討していきます。本部役員の皆さん、貴重な意見をありがとうございました。

 

校内授業研究会

 昨日は授業研究会が行われました。今回は数学科で3年生の2次方程式の授業を先生方で参観しました。また、白江小学校の先生方にも参観していただき、実りある研修となりました。