こんなことがありました

出来事

秋華祭に向けて

10月17日(土)に開催する秋華祭に向けて、7~9年生は部門ごとに話し合いをもち、それぞれ計画的に活動しています。

昇降口前のボードには、各係の進捗状況、残りの日数でどのように進めていくかなど毎日更新したものが記載されています。 限られた 時間の中で思い出に残る秋華祭を全員でつくってほしいと思います。

 

 

0

小学校陸上競技交流大会に向けて(5、6年生)

10月1日(木)に開催される「いわせ地区小学校陸上競技交流大会」に向けて、5、6年生は一生懸命練習に励んでいます。

それぞれの種目ごとに分かれ、お互いに励まし合ったり、担当の教員からアドバイスをもらったりしながら意欲的に取り組んでいます。

本番まであとわずかですが、全員が自己ベストをめざしてがんばってほしいと思います。

 

 

 

0

野球部、ソフトテニス部が出発しました

28日(月)、中体連岩瀬支部新人総合大会で先週から順延になっていた野球部とソフトテニス部が会場に向けて出発しました。

選手は、少し緊張気味ながらも元気に出発のあいさつをしていました。これまでの練習の成果を発揮してがんばってきてほしいと思います。

 

0

交通安全教室を実施しました(1~6年生)

25日(金)、1~6年生は2学年ごとに分かれて、2~4校時に交通安全教室を実施しました。

雨天のため体育館での実施となりましたが、子どもたちは模擬信号や模擬横断歩道を利用して、安全な歩行の仕方や自転車の乗り方を体験したり、DVDを鑑賞したりすることで交通安全についてしっかり確認することができました。

その後、稲田駐在所員さん、須賀川市交通教育専門員さん、須賀川市交通安全協会稲田分会長さんから交通安全についてのお話をしていただきました。

今後も児童生徒の発達段階に応じて、様々な場面で交通安全の指導を継続していきます。

 

 

0

実力テストをがんばっています(9年生)

24日(木)、25日(金)の2日間にかけて、9年生は第3回実力テストを実施しました。9年生までの学習内容から出題されており、現在の実力を確認する上で大切なテストとなります。

今回のテストで自分の弱点や理解が不十分な点をしっかり把握し、早い段階で克服して進路実現をめざしてほしいと思います。

0

中体連岩瀬支部新人総合大会ソフトテニスの日程変更です

中体連岩瀬支部新人総合大会のソフトテニス競技が以下のように日程変更になりました。

〇28日(月)団体戦・個人戦の一部

〇29日(火)個人戦

大会の会場等につきましては、すでに参加計画でお知らせしているとおりに実施されます。

なお、野球競技についても同様に28日(月)、29日(火)に実施されます。

0

中体連岩瀬支部新人総合大会の一部順延について

明日24日から予定されている中体連岩瀬支部新人総合大会の実施について、天候不良が予想されますので、屋外種目については、以下のとおり順延します。なお、屋内種目につきましては、予定どおりに24日(木)、25日(金)に実施します。

 

屋外種目 24日(木)は、全ての屋外種目 順延

〇 軟式野球   28日(月)、29日(火)へ順延

〇 ソフトテニス  25日(金)、28日(月)へ順延

※ソフトテニスは会場の都合により、28日(月)、29日(火)に実施されることもあるそうです。今後、決定しだいホームページ等でお伝えします。

0

衣替えの準備をお願いします(7~9年生)

衣替えの季節が近づいてきました。

本日、「衣替えについて」の文書をご家庭に配付しましたのでご覧いただきたいと思います。

衣替えの準備期間は9月24日(木)~10月2日(金)です。10月5日(月)から衣替え完全実施となります。

ご家庭での準備ならびにご指導をよろしくお願いいたします。

 

 

0

読み聞かせを実施しました(7年生)

23日(水)、7年2組で読み聞かせボランティアの佐藤美恵子さんによる読み聞かせを実施しました。

7年生の発達段階に合わせた絵本を臨場感あふれる語り口で読んでいただきました。7年2組の生徒は、全員が体を前に乗り出しながら佐藤さんの声に集中し、笑顔になっていました。

 

0

お弁当の準備をお願いします

中体連岩瀬支部新人総合大会、いわせ地区小学校陸上交流大会の開催に伴い、以下の日にお弁当の準備をよろしくお願いいたします。

〇 7~9年生:9/24(木)、9/25(金)、9/28(月)

〇 6年生:10/1(木)、10/2(金)

 

 

0