こんなことがありました!

出来事

卒業制作

6年生は3学期になると卒業制作がはじまります。今日は教材会社さんからオルゴール写真立ての作り方の説明を受けました。6年間の図工のまとめです。楽しみですね。

 

おもちゃまつり 楽しんでます❗

 いま2年生がおもちゃまつりに1年生を招待しています。2年生はこの日のために準備をがんばってきました。

 1年生は楽しいと大喜びです。

2年生のみなさん、ありがとう。

 1年生のみなさんは来年の勉強になりました。

PTA会長要望書を提出

11月27日(金)PTA会長さんが,みなさんにお願いしていた

署名をもって交通安全対策の要望書を市に提出してきました。

PTA会長,後援会長,学校評議員の方々が訪問しました。

市長に要望書を手渡す羽田会長

 

秋も深まり・・・

 秋が深まり、子どもたちは学習にしっかり取り組んでいるところです。

今年度は持久走記録会はありませんが、体育の授業で自分の記録を縮めようとがんばる姿が見られます。

外国語やパソコンの学習にも意欲的です。

  

 今日は支援員の秋山理沙先生の最後の勤務日でした。4月に赴任してから、子どもたちの面倒をみてくれることはもちろん、学校のためにたくさん尽力してくださいました。新しいところでの活躍を願っています。