こんなことがありました

カテゴリ:1年

一生懸命、走りました(1年生)

10月31日に持久走記録会を行いました。

授業だけでなく、休み時間にも一生懸命に練習をしてきました。

当日は保護者の皆さんの応援もあり、これまで以上に全力で走りきることができました。

たくさんの応援、ありがとうございました。

待ちに待った、水・しゃぼん玉遊び!(1年)

9月2日に水・しゃぼん玉遊びをしました。

台風による雨で延期となり、「いつやるの?」と心配そうにしていた子どもたちも、にこにこ笑顔で楽しみました。

準備物のご協力、ありがとうございました。

水遊びでは、それぞれ持ってきた容器に水を入れ、的に当てて遊びました。

的当てだけでなく、地面に模様も描いて楽しみました。

 

しゃぼん玉遊びでは、大きなしゃぼん玉作りに挑戦したり、友達と協力して手のひらにしゃぼん玉をのせたりと、思いついた遊びをたくさん、試して楽しみました。

 

交通教室を行いました(1年)

9月3日に交通指導員さんをお呼びして、交通教室を行いました。

普段歩き慣れている通学路や学校周辺の道でも危険なことはないか予想しながら歩くことの大切さを学びました。

広がらずに歩く、横断歩道は左右を確認して手を挙げて渡る。

当たり前だけれど、大切なことをしっかりと確認しました。

冬のぼたんえん探検(1年)

(1月30日)

    牡丹園の冬の様子を見に行きました。久しぶりのお出かけにワクワクの子どもたちでしたが、凍った池の様子やわらの巻かれた木などを見て、四季によって変わる様子を学習してきました。