こんなことがありました!

出来事

プール指導スタート!!

 昨日から夏休みのプール指導が始まりました。今週5日間の予定となっております。

 子どもたちは、前半に泳ぎの練習を行い、その後、自由泳ぎを楽しみました。予想よりも気温・水温が上がらず、快適な時間を過ごすことができました。

 本日も昨日同様、10時開場、10時15分スタートで水泳指導を行います。

がんばった72日間~第1学期終業式~

 今日は、第1学期終業式がありました。

 校長先生より1学期の成長を褒めていただき、さらに「自分で考え、自分で一歩を踏み出せる2学期に。」という励ましの言葉がありました。2年生と4年生の作文発表では、1学期できるようになったことを自信を持って、しっかり発表することができました。

 しめくくりは、全校生29人、すてきな笑顔で校歌を歌うことができました。

今年も大盛況!!~夏ショップ~

 業間休みに、わかば学級主催の夏ショップが開催されました。

 今回は、自立活動の時間に作成したうちわやミサンガ、プラバンアクセサリーが店頭に並びました。プラバンアクセサリーは、コラボ製作ということで全校生がデザインをし、仕上げをわかば学級の児童が行いました。

 15分という短い時間でしたが、会場は盛り上がり、児童や先生方がショッピングを楽しんでくれました。今年も、すべての商品が売り切れ、大盛況のうちに幕を閉じました。

授業研究会がありました~5・6年~

 今日の6校時目に体育科の授業研究会がありました。

 5・6年生の水泳運動です。子どもたちは、背泳ぎと平泳ぎに挑戦しました。泳ぎの中で自分の意識するポイントを絞り、2コースに分かれて練習をしました。水泳運動は、客観的に見ることが難しい運動ですが、泳ぐ方も見る方も集中して取り組み、気付いたことを友達に伝え合いながら泳力向上に励みました。

全校音楽~ウルトラFM来校~

 今日の5校時に、ウルトラFMで流れる校歌の収録がありました。

 収録は音楽室で行われ、子どもたちはリハーサルから集中して校歌を歌っていました。収録された方からOKがもらえると、ほっとした表情を浮かべていました。

 今回収録された校歌は、後日、ウルトラFMで放送されます。放送日は、決まり次第お知らせします。