こんなことがありました!

出来事

お知らせ 入学式場完成

 4月5日(火)8:30から、新2・3年生が入学式の準備をしました。生徒たちは上級生としての自覚をもって新入生のために心を込めて仕事を行い、立派な式場ときれいに装飾された新入生の教室を完成させました。

 4月6日(水)は、午前中着任式・始業式を行い、午後入学式を行います。

 いよいよ令和4年度の須賀川一中が動き出します。

       

       

        

お知らせ 待ってました!

                                      

 昨年度スクール・サポート・スタッフ(S・S・S)として大活躍してくださった本田さおりさんが、今年度も引き続き本校で勤務することとなりました。本田さんは、コロナ対策での校舎内の消毒作業や各種プリントの印刷・配布なとをしてくださるのでとても助かります。さらに、趣味の手芸を生かし心温まる小物類の製作や掲示などをしてくださるのでとても楽しみにしています。今年度もよろしくお願いします。

 

3年生のために感染対策の徹底を

 昨夜、3学年のPTA学年委員の方々にお集まりいただき、3年生の修学旅行の実施について話し合いが持たれました。

 学校長より、実施に向けての説明や県教育委員会、市教育委員会の通知、さらには周辺の中学校の状況などを説明させていただきました。また旅行業者の担当者の方からも旅行先の感染対策や万が一キャンセルになった場合の措置などについても説明をいただきました。また3学年主任からは、これまでの子どもたちの様子や今後の状況、感染対策などについて説明がありました。

 その結果、県や市の通知にあるように、修学旅行の教育的意義が鑑み、可能な限りの感染対策を講じながら、4月13日(水)~15日(金)の修学旅行を実施する方向で準備を進めることになりました。ただし、今後の感染状況によっては、修学旅行が延期になることもあります。

 そこで、無事に修学旅行が実施できるように、この春休みも含めて、感染対策の徹底を図っていただくようにお願いします。

                     (福島県感染拡大防止重点対策の一部 福島県ホームページより引用)

ペーパーレス職員会議へ

 新しい教職員をお迎えして新学期が始まりました。

 最初の仕事は第1回職員会議です。本校では今年度から職員会議を第2会議室(旧コンピュータ室)で行い、極力ペーパーレスで行おうとしています。

 今年度、本校ではICTやペーパーレスなどにより、SDGsや教職員の働き方改革に取り組んでいきたいと思います。

NEW ようこそ一中へ

 3月24日(木)のHPでもお知らせしましたように、教職員の人事異動により、本日4月1日(金)一中に8名の先生方が着任されました。

  

           

          8名の先生方、ようこそ一中へ!

                                                これからよろしくお願いいたします。

職員室の執務机の移動

離任式のあと、職員室の先生方の執務机の移動を行いました。

明日、新しい先生方をお迎えして新年度がスタートします。

生徒の皆さんの関心事は、新しい担任の先生や学年の先生が誰になるのかだと思います。

4月6日(水)の始業式の時に発表します。それまで楽しみにしておいて下さい。

心配・うーん 恩師との別れ

 3月31日(木)9:30から中央体育館で離任式を行いました。3月24日(木)のHPでもお知らせしましたように、令和3年度末の人事異動により7名の先生方が異動されることとなりました。

 式には、卒業生も別れを惜しんで集まってくれました。7名の先生方から、お別れの言葉や力強いエールが送られました。一方、生徒会役員が先生方とのエピソードを交えながら感謝の気持ちを伝え、先生方に花束を贈りました。そして、全員で先生方に向けて校歌を熱唱しました。

 7名の先生方、これまで大変お世話になりました。新天地での御活躍をお祈りいたします。

 一中生のみなさん、7名の先生方のお話を心にとどめ、これから新たな気持ちで学校生活を送っていきましょう。

        

 

        

     

明日 離任式を行います

 明日、3月31日(木)離任式を行います。

 先日お知らせした7名の教職員が転退職しますが、最後の本校勤務となります。最後に離任式でお話をいただきたいと思います。

 登校する生徒は、時間に余裕をもって交通事故等に気をつけて登校してください。

 日程は次の通りです。

  生徒登校        ~8:30

  朝の学活    8:30~8:40

  中央体育館へ  9:10~9:30

  離任式     9:30~9:55

  見送り     9:55~

 

キラキラ 中学校生活に向けて

 3月24日(木)午前中、新入生オリエンテーションを行いました。新入生は、時間に余裕を持って登校し受付を済ませました。そして、特活室で中学校生活を送るにあたっての心構えや入学式での諸注意について熱心に説明を聞きました。その後、国語と算数のテストに集中して取り組みました。

 新入生のみなさん、本日のオリエンテーションでの説明をもとに、春休み中に余裕を持って中学校生活の準備をしていきましょう。保護者の皆様、御入学に際しましてご不明な点や不安なことがありましたら、中学校までお問い合わせください。

 4月6日(水)午後、新入生のみなさんの御入学を心よりお待ちしております。