※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
須賀川二中の『今』をお伝えします!
修学旅行~その24~
日本テレビ組です。11時からの予定ですが、早く到着しました。
ブルゾンちえみ with Bを見かけたそうです。
修学旅行~その23~
スカイツリー組です。これから、東京の景色を満喫します。かなり気温が上がっています。
修学旅行〜その22〜
3年生は、浅草寺を散策中です
思い思いに散策したり、写真を撮ったり、おみくじをひいたり、
とても楽しそうに活動しています
修学旅行〜その21〜
3年生は、朝食と朝の集いを終えて、これから浅草寺に向かいます
みんな、美味しい朝ごはんを食べて元気いっぱいです
ごちそうさまでした
修学旅行〜その20〜
修学旅行2日目です。
3年生は、朝食会場にて、朝食を食べています。
みんな、仲良くいただきます
修学旅行~その19~
こんなホテルに泊まりました!
修学旅行〜その18〜
3年生は、美味しい中華料理を食べ終え、浅草の宿舎へと向かい、
修学旅行1日目が終了となりました!
明日も修学旅行旅行の様子をお伝えしていきます。
修学旅行~その17~
出ました!北京ダック!
修学旅行~その16~
夕べの集いで実行委員長から、あいさつがありました。いよいよ、夕食開始です。
修学旅行~その15~
中華街にて、これから満腹になるまで食べます。
修学旅行~その14~
歩き疲れたみんなを待つ夕食会場。
修学旅行~その13~
赤レンガ倉庫にて、2つの班と会いました。
修学旅行~その12~
カップヌードルミュージアム。フォト集!
修学旅行〜その11〜
3年生…カップヌードルミュージアムでのひとコマです!
疲れたので、少し休憩しています。
修学旅行〜その10〜
駅での様子です。
慣れない横浜での班別自主研修中、先生たちとばったり遭遇!
とてもホッとした様子でした!
みんな、頑張って研修しています
修学旅行 その9
1組は、建長寺から、班別行動に入りました。三門の大きさに驚愕しました。
修学旅行〜その8〜
3年生は、鎌倉の小町通りを散策中です。
写真は、お昼ご飯を何にするか相談中の様子です!
修学旅行〜その7〜
3年生は、先ほど、鶴岡八幡宮班は到着し、写真撮影を終えました。
天気も晴れてきて、これから判別自主研修スタートです!
修学旅行〜その6〜
3年生の修学旅行は、先程、大黒パーキングを出発しました。
らせん状のぐるぐる回る道路に、生徒たちはビックリしていました。
雨が先程から降り続いていましたが、少しずつ晴れてきたようです
修学旅行 その5
ほぼ予定通りの行程で進んでいます。雨が降ってきて、
今後の天気が心配です。写真は、横浜ベイブリッジです。
ここから学級ごとに鶴岡八幡宮、鎌倉大仏、建長寺に
分かれて向かいます。
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
須賀川市内水ハザードマップ⇒
これかも も
交通事故0の継続!
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。