【須賀川市立第三小学校】
カテゴリ:1年
1年 水泳学習
1年生の水泳学習が始まりました。
肩まで水につけたり、プールの壁につかまりながら歩いたりして水に慣れる学習をしています。水が好きになり、たくさん遊んだり、泳いだりできるようになるといいなと思います。
体育がない日でも、お天気がよく、入水できる時は入りたいと思います。ご協力よろしくお願いします。
1年 絵本の読み聞かせをしていただきました。
朝の時間にボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
今回は「おかえし」という絵本を読んでいただき、子ども達は夢中になって聞いていました。
これから毎週火曜日の朝に読み聞かせに来ていただけることになり、子ども達はとても楽しみにしています。
1年 あさがおの芽が出ました。
生活の授業で種をまいたあさがおの芽が出ました。子ども達はとっても喜んでいました。
あさがおの芽を観察したり、絵を描いたりしました。子ども達は、毎朝あさがおに水やりをして、一生懸命育てています。たくさんの花が咲くといいですね。
1年 学校探検
22日(火)2校時目に学校探検を行いました。
チェックシートを持ち、1階から3階を2~3人組で探検しました。校長室では校長先生の話を聞いたり、職員室では教頭先生に説明をしてもらったりしました。普段行かないところにも行けて、とても楽しそうに学校を探検していました。
1年 牡丹園見学
5月10日(木) 2・3校時目に牡丹園に行ってきました。
たくさんの植物や花を見て、春の牡丹園の様子を観察してきました。
色とりどりのぼたんがとてもきれいで、子どもたちも大喜びでした。
ぼたんの花を見ながら絵を描いて、教室に戻ってから色塗りや牡丹園にいってみての感想を書いたりしました。
教室に戻ってからも友達と楽しそうに牡丹園の話をする姿が見られました。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp