岩中なう!

出来事

にっこり 入学後初めての給食でした!

昨日は新入生・在校生共に久しぶりの給食、メニューはマーボー豆腐・春雨サラダ・ごはん・牛乳でした。全校生いつもとは違って静かな食事となりましたが、みんな笑顔で美味しくいただきました。今年度も岩瀬給食センターの皆さん、よろしくお願いいたします。しかし、嬉しさ半分、また休校となってしまいました・・・早く大好きなカレーライスが食べたいなあ~。

 

重要 臨時休校のお知らせ

緊急に須賀川市教育委員会より連絡が入りました。市内で新型コロナウイルスの感染者が新たに出たようです。詳細につきましては、現在不明です。そのため、明日8日(水)~10日(金)の3日間が臨時休校となりました。また、週末の土・日曜日の部活動も中止となります。現在、学校に残っている先生方で手分けをし、各家庭に電話連絡をしているところです。なお、13日(月)からの学校再開等につきましては、まだ未定のため詳細が分かり次第ご連絡いたします。十分にご理解いただき、各家庭での過ごし方につきまして、再度ご指導いただければと思います。よろしくお願いいたします。

うれし泣き 離任式 7名の先生方ありがとうございました

27日(金)に元年度人事異動にともなう離任式を行いました。今回移動する先生は7名。在校生や卒業生,保護者の方々に大勢おいでいただき,寂しい中ではありましたが温かい雰囲気でお別れをすることができました。転出する先生方の新天地でのご活躍をお祈りいたします。今までありがとうございました。

 

うれし泣き 第60回卒業証書授与式

 13日(金)に厳粛かつ,華やかに卒業式が行われました。感染症拡大防止のため,一部変更はありましたが,49名全員が卒業証書を授与されました。式の詳しい内容,卒業生代表の渡辺智君の答辞を岩中リポート「卒祝第1号」に掲載してありますのでこの記事の写真と合わせてご覧ください。

喜ぶ・デレ 前期選抜合格発表は予定通り実施されます

9日(月)に,福島県教育委員会のWebページにおいて,県立高校前期選抜の合格発表を予定通り実施するとの発表がありましたのでお知らせします。

令和2年度福島県立高等学校入学者選抜合格者発表等における

新型コロナウイルスへの対応について(3月9日)

受験生の皆さんへ

  1. 合格者発表(3月16日正午以降)、その後の合格通知書交付、簡易開示(3月16日~23日)は予定通り実施します。
  2. 感染拡大防止のため、マスク着用などの咳エチケットを徹底してください。また、他の受験生との距離を保ち、集団での行動を控え、密集しないように気を付けてください。
  3. 次の場合、合格者発表、合格通知書交付、簡易開示のために、受験先の高校に行くことはできません。中学校を通して福島県教育庁高校教育課へ相談してください。

① 生徒本人が新型コロナウイルスに感染している場合
② 同居の家族が新型コロナウイルスに感染している場合
生徒の状態が、風邪の症状や37.5度以上の発熱が数日間続く、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

  • その他、高校入試における新型コロナウイルスに関する個別の問い合わせについては、中学校を通して高校教育課に相談してください。
  • なお、感染の広がりにより状況等に変化が生じた場合には、上記の対応を変更する場合があります。

令和2年3月9日

福島県教育庁高校教育課

→ 県教委発表文書