こんなことがありました!
出来事
3年生、春の生き物は・・・?
3年生の理科の授業では、春に見つけた生き物の発表を行っていました。生き物の形や大きさ、特徴を詳しく発表することができていました。3年生から始まった理科の学習に、とっても興味を持って取り組んでいるようです。
1年生、図書室初体験
4月13日(木)
今日は、学校司書の濱津先生がいらっしゃる日です。1年生が、初の図書室体験に出かけました。みんな濱津先生の説明をよく聞いて、図書室での約束をしっかり覚えることができました。浜津先生の読み聞かせ、とっても面白かったですね。これからもたくさんの本に親しんでいきましょう。
委員会活動が始まりました
6校時目は、児童会各委員会でした。今日は組織づくりと活動計画の作成が中心です。4年生にとっては、初めての委員会活動になります。自分の仕事に責任を持って、しっかり活動していきましょう。
新しい英語の先生と
今年度は、ALT(英語の先生)として、新しくティエン先生が来て下さることになりました。今日は、さっそく1回目の授業が行われました。ティエン先生の出身地、ベトナムのことを教えていただき、授業も大盛り上がりでした。ティエン先生、これからもよろしくお願いします!
今日の休み時間
4月12日(水)
今日の休み時間は、ドッジボールが人気でした。男女、学年関係なく、みんなで仲良く遊べるのが西袋二小のいいところですね。
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
4
5
9