出来事
さようなら、また明日!
今日も先生方の研修会のため、B5日程で一斉下校です。少し肌寒いので、風邪を引かないように気をつけて下さいね。みんな、さようなら、また明日ね!!
今日の給食です
今日の給食のメニューは、「生揚げの中華煮」と「ほうれん草とハムのナムル」でした。中華煮には具材がたくさん入っており、ナムルも食べやすくて、とても美味しかったです。子どもたちも、もりもり食べていました。
1年生、元気です!
4月17日(月)
2校時目、1年生が校庭で体育を行っていました。みんな元気よく整列や走り方の練習ができていて、りっぱな態度でした。(走っている写真がピンボケしてしまい、整列の写真だけになってしまいました)
第1回授業参観
4月14日(金)
今日は、今年度の第1回目の授業参観が行われました。それぞれの学年で、国語、体育、道徳、自立活動の授業を見ていただきました。お家の方がいらして緊張気味の子、喜んでいる子、普段通りの子、さまざまでしたが、しっかり学んでいる姿を見ていただけたのではないかと思います。この後はPTA総会も予定されています。保護者の皆様、お忙しい中ご協力いただき、本当にありがとうございます。
交通教室を実施しました
5校時目に、全校生で交通教室を実施しました。西袋交番の佐々木様、市交通教育専門員の相楽様と阿部様、交通安全協会の渡辺様を講師としてお招きし、1~3年生は道路の歩き方、4~6年生は自転車の乗り方について実際に体験しながら学習しました。講師の皆様には、集団下校の様子まで見ていただき、本当にありがとうございました。今日の交通教室を通して、「自分の身は自分で守る」ことの大切さに、改めて気付くことができました。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086