こんなことがありました!

出来事

修学旅行出発

本日より山梨県へ2泊3日の修学旅行に行ってまいります。

感染症予防を一人ひとりが心がけ、楽しく思い出残る3日間にしてまいります。

今日の給食はマーボー豆腐

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春雨サラダでした。

 今日は2年生の教室をのぞいてみました。さすが2年生です。クラス替えを行っても給食の準備がスムーズに行われていました。

   

 

 以前のように班になって楽しく会話をしながら食べることはできませんが、やはり美味しい給食を食べることは生徒にとって楽しみの一つです。みんな美味しそうに食べていました。

 

 

修学旅行結団式

 本日4校時目に、3年生は明日からの修学旅行の結団式を行いました。

 代表生徒の決意の言葉では、みんなで協力して修学旅行を成功させましょうと力強い言葉が述べられていました。

 真剣に話して聞いている3年生の様子を見ると、修学旅行を楽しみにしていて楽しい思い出を作りたいという意気込みが感じられました。

 

 明日は、7:00に集合して7:30に出発となります。

 今日は明日からの修学旅行に備えてゆっくり過ごしてほしいと思います。

戸惑う・えっ 災害に備えて

 4月9日(金)1校時、第1回避難訓練を行いました。今回は、「地震が発生し、火災の恐れがあるので安全を確認しながら避難する」との想定で行いました。生徒たちは、緊急放送を静かに聞き、担任の指示のもと落ち着いて校庭に避難しました。校長講話を聞いたり教頭先生の講評を聞いたりした生徒たちは、「災害はいつどこで起こるかわからないので、災害に備えて訓練を積んでいくことが大切である」と防災意識を高めました。

 

 

お知らせ ようこそ ミミ・エバンス先生

 4月8日(水)一中に新しいALTの先生がいらっしゃいました。オーストラリア出身のミミ・エバンス先生です。約一週間おきに来校し、いろいろなクラスで英語の授業を行ってくれます。生徒たちはミミ・エバンス先生の授業をとても楽しみにしています。