出来事
ランニングタイム
さわやかな秋になり、今週からランニングタイムが始まりました。体が運動に慣れてきたこともあり、どの子も軽快な走りを見せています。各ブロック男女別による競走となりますので、下の学年に負けまいとランニングタイムだけでなく昼休みも頑張っている子も見られます。当日の走りが楽しみです。
スポーツフェスティバルの一コマ
スポーツフェスティバルに際しましては、多数のご家族の皆様や地域の方々にご来校いただき、誠にありがとうございました。チャンス走や親子競技等、新しく取り入れた種目もありました。今後も保護者の皆様のご助言をいただきながら、できる環境を整え、思い出に残る行事を実施していく予定です。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
岩瀬牧場に行ってきたよ!
23日(金)に1年生が岩瀬牧場に出かけてきました。生憎の天気となってしまいましたが、元気いっぱいに施設での活動や動物との触れ合いを満喫してきました。一日を笑顔で過ごせてよかったです。
ランニングタイムが始まりました
ランニングタイムが始まりました。子どもたちが体を動かしたくなるには、「時間・空間・仲間」の三間(サンマ)は欠かせない要素であるといわれています。体育的行事(持久走大会)に合わせて練習時間(業間)を設定して、競い・励まし合いながら粘り強く取り組む態度を養っていきたいと考えております。
引き渡し訓練
24日(土)のスポーツフェスティバル(運動会)当日には、早朝より環境整備にご協力いただきありがとうございました。素晴らしいコンディションのもとで、思い出に残るフェスティバルになりました。
また、終了後は、災害時の臨時下校を想定した「引き渡し訓練」にご協力いただき、誠にありがとうございました。車両の一方通行と「引き渡しカード」や本人確認が可能な物をご持参いただいたことで、スムーズな引き渡しができました。今後も地域社会に貢献できる防災教育を推進していきたいと考えておりますので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086