こんなことがありました!

出来事

今日の給食 6/7

今日はあいにくの雨でしたが、全校生が5つのグループに分かれて「地域探検」をしてきました。詳しくは後日HPで紹介させていただきます。

<今日の献立>

・麦ごはん  ・牛乳

・豚キムチ  ・春雨スープ

 

【食材の放射性物質検査結果】

放射性ヨウ素   不検出

放射性セシウム  不検出

今日の給食 6/6

<今日の献立>

・セルフドック(コッペパン・ウインナー)  ・牛乳

・大根サラダ  ・大豆入り野菜スープ

 

【食材の放射性物質検査結果】

放射性ヨウ素   不検出

放射性セシウム  不検出

歯の健康の基本は?

 昼休みに養護教諭と保健・体育委員会の子どもたちが中心になって、虫歯予防の講義を行いました。寸劇や掲示物等を工夫して、むし歯の原因や予防の仕方について、分かりやすい説明がありました。歯肉と歯の境目に歯垢の付着が多い児童が見られ、しっかり歯磨きをすることはもちろんのこと、むし歯は早めの治療や処置が必要になります。自分の歯を大切にして、8020を目指していきたいものです。

  

今日の給食 6/5 ~むし歯予防献立~

歯科衛生週間にあわせ、今日は噛み応えのある食材を使ったむし歯予防献立でした。しっかり噛むことを習慣にして、歯も体も元気にしたいものです。

<今日の献立>

・麦ごはん  ・牛乳  ・カミカミ和え

・ししゃもの南蛮漬け  ・えのきのみそ汁

 

【食材の放射性物質検査結果】

放射性ヨウ素   不検出

放射性セシウム  不検出