こんなことがありました!
出来事
稲刈りをしました
春に植えた苗が大きく育ち、いよいよ収穫の時期になりました。
田植えの時のように、幼稚園の子どもたちが一緒に向かいます。
今日は、小学生がエスコートしてバスに乗りました。
雨が心配でしたが、稲を刈る時は雨が気にならないくらいに小雨になりました。
鎌の使い方を聞いて、2人1組で次々に刈り取ることができました。
おいしいお米になりますよ~♫
今日は幼稚園の子どもたちがランチルームで食べました。
ランチルームにおいしい顔がいっぱいになりました。
自然の家とお別れ(ノ_・、)
たくさんの思い出を胸に、所を離れます。
別れの挨拶もしっかりできました。
4年生が、班長としてがんばっていましたねと、
褒めていただきました。
帰りのバスの中で、フィールドワークの順位の発表がありました。
どの班もステキな賞をいただきました。
アーチェリー 楽しいO(≧∇≦)o
午後は、アーチェリーです。
三本の矢をキッチリ放ちます。
だんだん的に近づいています。
中心に当てた人もいます。
もっとやりたーい!
ランチタイムです。
フィールドワーク全員ゴール(-^〇^-)
待ちに待ったランチはバイキングです。
残さず食べられるようにとれたかな(`へ´メ)
フィールドワーク開始(-^〇^-)
はじめに注意事項をしっかり聞いて、
班ごとにポーズを決めてスタートしました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
4
9
9
1