岩中なう!

出来事

給食・食事 本日の給食です

今日は宮城県献立。汁物はお葛かけ,野菜しいたけ鶏肉お麩のお汁にとろみがついて優しい味,おいしい。白身魚のフライは磯辺フライ,魚がみっちり入って食べ応え十分。おかか和えで野菜をたくさんパクパク。今日もごちそう様でした。大満足。

給食・食事 本日の給食です

今日は青森県献立。せんべい汁はお汁をたっぷり吸ったせんべいが柔らかなめらか,食感ふるふるでおいしい。十和田バラ焼きは甘辛だれがお肉の味をひきたてます,玉ねぎが甘い,ご飯がパクパク進みました。今日もごちそう様でした。大満足。

笑う 3年生が何かをつくってました

20日(月)の5校時目,3年生全員がパソコン室で何かをつくっていました。原稿用紙に何かを書いたり,パソコンの画面を熱心に見たりと,グループに分かれて作業をしていました。来月の授業参観の準備だそうで,内容を聞いたら,「内緒」とのことでした。

 
     

給食・食事 本日の給食です

ツナご飯はショウガの香りがさわやか,ツナのコクと相まってとってもおいしい。豚汁は野菜のうまみタップリ,じゃが芋が口の中でほろりとくずれていくのがうれしい,うれしい。漬物はピリ辛漬け,白菜をシャクシャク,きゅうりをぽりぽり,音も楽しくいただきました。今日もごちそう様でした。大満足。

にっこり 大寒なのに菜の花

今日は大寒,一年でもっとも寒い日とされますが,岩瀬中では菜の花が咲いています。用務員の深谷さんがかざってくれました。実際には菜の花の親せきでオータムポエムという品種だそうです。早く春になるといいな。