岩中なう!

出来事

給食・食事 本日の給食です

鶏肉のゴマ味噌煮はその他の通りゴマたっぷり,野菜のうまみと相まっておいしい,ゴボウとタケノコの食感も楽しい,ウズラの玉子がうれしい。わかめとツナの炒め物はとってもマイルドなお味,ネギの風味もいい感じ,ゴマもいい香り。今日もごちそう様でした。大満足。

笑う 1年生朗読講座 1回目

 10日(金)に1年生の朗読講座が始まりました。昨年に引き続き2年目です。今年もエムシーネットの渡邊奈美先生,赤沼純子先生を講師にお迎えしています。今日は第1回ということで,呼吸法の練習を行いました。後半は自分が朗読するテキストをじっくりと読みました。次回は来週15日(水)です。

給食・食事 本日の給食です

今日は鏡開き献立。白玉雑煮は具がたっぷり入って豊かなお味,白玉の感触が気持ちいい。松風焼きはほんのりしょうがの香り,味噌も優しいお味。イカにんじんは味がよーくしみてておいしい。今日もごちそう様でした。大満足。

にっこり 週番引継ぎ会

毎週金曜日は規律委員の週番引継ぎ会です。今週の生活状況を反省して来週の目標を設定します。全校生がよりよく学校生活ができるように一生懸命に取り組んでいました。

給食・食事 3学期の給食がスタート

今日から給食。焼きそばは浪江焼きそば,かなりの太麺,たっぷり野菜とまろやかソース味でうまい。パンにはさんで食べました。ほうれん草のソテーはコーンとベーコンもたっぷり,バターの香りでおいしくパクパク。デザートは紅白ゼリーでさわやか。今日もごちそう様でした。大満足。