須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
稲田学園シンボルマーク 稲田学園マスコット"いなっ子"
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
稲田学園の校舎内や敷地内にたくさんの花が植えられたり飾られたりしています。これは用務員さんが毎日手入れ等をしてくれているためです。
毎日たくさんの花に囲まれ、児童生徒や教職員が気持ちのよい学校生活を送ることができています。
19日(火)、8年生は県教育委員会主催の「専門高校生による小中学生体験学習応援事業」のため、清陵情報高校へ出発しました。
先日の岩瀬農業高校での体験学習に続き、今回も高等学校の専門的で高度な学習を体験してきます。
昼休み、給食を済ませた子ども達が外で遊んでいる様子を見ていると‥‥
東の空にくっきりと見えました(*'▽')
19日(火)、9年生は期末テストを実施しています。
41人全員が進路選択に向けた大事な期末テストを全力でがんばっています!
稲田学園では、18日(月)から24日(金)までを「家族の日」としています。
この期間で、各家庭で電子的なメディアを利用しない日を設け、家族そろって過ごす時間を増やしたり、子どもが学習に集中できる環境を整えたりすることを目的としています。
本日、ご家庭に案内のプリントを配付しましたのでご確認をお願いいたします。ぜひ、「家族の日」をとおして、よりよい生活習慣作りをめざしてほしいと思います。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp