あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

創立70周年記念講演会

 11月17日(土)、本校体育館にて、須賀川市立第二中学校学校創立70周年記念講演会が行われました。講師としてサッカー元日本代表 ラモス瑠偉さんをお招きし、ご講演をいただきました。

 生徒、教職員、保護者合わせて約800人が聴講しました。講演では、サッカー選手として活躍されていた当時のお話や、夢を持つことの大切さ、家族や支えてくれる人たちへの感謝を、ラモスさんの体験を踏まえながら、楽しいジョークを交えてたいへん興味深くお話しいただきました。

  質問コーナーでは、ラモスさんに対し中学生らしい質問が飛び交い、その一つ一つに丁寧に答えてくださいました。生徒にとっては、その世界の第一線で活躍した方の生の声を聴くことができる、またとないチャンスとなりました。これからの生徒たちの人生に役立つ貴重な機会になる素晴らしい一日となりました。

0

70周年記念式典

 11月17日(土)に須賀川市立第二中学校創立70周年記念式典が行われました。午前中には授業参観、午後からは記念式典&講演会が行われ、70周年の節目の年を、地域の方々・保護者・学校が一つとなって盛大にお祝いしました。

 これまで須二中の生徒たちのために御尽力いただいた、多くの方々が式典に出席され、須二中の歴史、今後の目指していく須二中像等のお話をお聞きました。

 歴代PTA会長様・体文会長様や歴代校長先生方、そして記念式典まで準備・運営をしてくださった、実行委員会の方々へ厚くお礼申し上げます。

 

0

市民音楽祭参加

 11日(日)、須賀川市文化センターで行われた市民音楽祭に、本校の合唱部と吹奏楽部が参加しました。

 

合唱部は文化祭で発表した曲をさらにレベルアップさせて演奏しました。

吹奏楽部は新体制初の本番で、西袋中、大東中の吹奏楽部の皆さんとも合同演奏を行いました。

0

松明あかし

 10日(土)夜、須賀川市五老山で松明あかしが行われ、本校では応援団を中心としたメンバーが参加しました。この松明あかしには毎年お世話になっている伊藤さんにご指導をいただき、松明を作成しました。

 当日は天候にも恵まれ松明は、勇壮に燃え上がっていました。応援団も燃える松明へ全力で応援しました。

 須賀川の伝統をこれからも大切にしてほしいと思います。

0