出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (7) 2024年9月 (9) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (10) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (8) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (5) 2023年7月 (8) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (16) 2022年12月 (4) 2022年11月 (2) 2022年10月 (5) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (26) 2022年5月 (8) 2022年4月 (21) 2022年3月 (40) 2022年2月 (16) 2022年1月 (27) 2021年12月 (29) 2021年11月 (35) 2021年10月 (32) 2021年9月 (42) 2021年8月 (20) 2021年7月 (33) 2021年6月 (70) 2021年5月 (44) 2021年4月 (30) 2021年3月 (23) 2021年2月 (27) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (27) 2020年10月 (37) 2020年9月 (28) 2020年8月 (17) 2020年7月 (31) 2020年6月 (39) 2020年5月 (34) 2020年4月 (29) 2020年3月 (13) 2020年2月 (57) 2020年1月 (55) 2019年12月 (41) 2019年11月 (55) 2019年10月 (58) 2019年9月 (57) 2019年8月 (16) 2019年7月 (40) 2019年6月 (71) 2019年5月 (47) 2019年4月 (41) 2019年3月 (36) 2019年2月 (68) 2019年1月 (56) 2018年12月 (31) 2018年11月 (57) 2018年10月 (53) 2018年9月 (54) 2018年8月 (15) 2018年7月 (30) 2018年6月 (74) 2018年5月 (54) 2018年4月 (45) 2018年3月 (37) 2018年2月 (78) 2018年1月 (78) 2017年12月 (75) 2017年11月 (91) 2017年10月 (89) 2017年9月 (94) 2017年8月 (66) 2017年7月 (83) 2017年6月 (83) 2017年5月 (62) 2017年4月 (57) 2017年3月 (47) 2017年2月 (41) 2017年1月 (32) 2016年12月 (32) 2016年11月 (31) 2016年10月 (32) 2016年9月 (31) 2016年8月 (8) 2016年7月 (21) 2016年6月 (29) 2016年5月 (24) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (16) 2016年1月 (17) 2015年12月 (18) 2015年11月 (24) 2015年10月 (22) 2015年9月 (29) 2015年8月 (5) 2015年7月 (24) 2015年6月 (38) 2015年5月 (19) 2015年4月 (17) 2015年3月 (10) 2015年2月 (11) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 書写作品 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 授業参観の時などご覧いただいていると思いますが、「せせらぎの道」には常時各学年の書写作品が掲示されています。 今現在の様子をお伝えします。(長) 縦割り清掃 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 今日の清掃は縦割り班による清掃でした。 学期末なのでこれまで以上に細かいところまで注意して清掃していました。 特に外掃除児童は、寒い中頑張ってしっかり掃き掃除をしていました。教頭先生も頑張っていました。(長) 紫キャベツを使って実験 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 山川先生と一緒に、6年生は紫キャベツの汁を様々な水溶液に入れて色の変化を見るという実験を行いました。 山川先生にはいつも実験の準備を整えていただき、児童達もしっかり実験を進めることができています。今日の実験も班で協力してしっかり進めていました。 紫キャベツのいい臭いのする中での実験でした。(長) ストックが咲いています 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 職員室南側にストックを植えたプランターが並んでいますが、紫のきれいな花を咲かせています。冬でも花を見ることができ、嬉しいです。 校長室のジャコバサボテンですが小さい鉢の方も咲き始めました。大きい方の鉢は正に満開状態です。(長) 2学期最後の児童会委員会 投稿日時 : 2017/12/14 白江小-サイト管理者 6校時目には、2学期最後の児童会委員会を行いました。 活動の反省をしたり、計画を話し合ったり、作業をしたりと各々の委員会でしっかり活動していました。 3学期も充実した活動を行っていってほしいと思います。(長) « 467468469470471472473474475 »
書写作品 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 授業参観の時などご覧いただいていると思いますが、「せせらぎの道」には常時各学年の書写作品が掲示されています。 今現在の様子をお伝えします。(長)
縦割り清掃 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 今日の清掃は縦割り班による清掃でした。 学期末なのでこれまで以上に細かいところまで注意して清掃していました。 特に外掃除児童は、寒い中頑張ってしっかり掃き掃除をしていました。教頭先生も頑張っていました。(長)
紫キャベツを使って実験 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 山川先生と一緒に、6年生は紫キャベツの汁を様々な水溶液に入れて色の変化を見るという実験を行いました。 山川先生にはいつも実験の準備を整えていただき、児童達もしっかり実験を進めることができています。今日の実験も班で協力してしっかり進めていました。 紫キャベツのいい臭いのする中での実験でした。(長)
ストックが咲いています 投稿日時 : 2017/12/15 白江小-サイト管理者 職員室南側にストックを植えたプランターが並んでいますが、紫のきれいな花を咲かせています。冬でも花を見ることができ、嬉しいです。 校長室のジャコバサボテンですが小さい鉢の方も咲き始めました。大きい方の鉢は正に満開状態です。(長)
2学期最後の児童会委員会 投稿日時 : 2017/12/14 白江小-サイト管理者 6校時目には、2学期最後の児童会委員会を行いました。 活動の反省をしたり、計画を話し合ったり、作業をしたりと各々の委員会でしっかり活動していました。 3学期も充実した活動を行っていってほしいと思います。(長)
<校長あいさつ> 令和6年度校長あいさつ.pdf <教育目標、学校経営・運営ビジョン> 令和6年度学校経営・運営ビジョン.pdf <小中一貫教育グランドデザイン> 令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf <年間行事予定表> 令和6年度学校行事予定.pdf <いじめ防止基本方針> 白江小学校いじめ防止基本方針(令和6年2月改定).pdf