こんなことがありました!
出来事
2学期最後の給食はクリスマス
今日は2学期最後の給食です。
メニューはクリスマス献立です。
チキンライス、コーンスープ、ミモザサラダ、セレクトケーキ、牛乳です。
ミモザサラダは色とりどりのパプリカに、星形チーズが入ってとてもきれいです。
ケーキは、生クリーム味、チョコ味、豆乳いちご味の3種類から自分で選びました。
今日もおいしく、楽しくランチしました。 ごちそうさまでした。
メニューはクリスマス献立です。
チキンライス、コーンスープ、ミモザサラダ、セレクトケーキ、牛乳です。
ミモザサラダは色とりどりのパプリカに、星形チーズが入ってとてもきれいです。
ケーキは、生クリーム味、チョコ味、豆乳いちご味の3種類から自分で選びました。
今日もおいしく、楽しくランチしました。 ごちそうさまでした。
書きぞめの練習をしました
6日(火)と14日(水)の2日に渡り、3~6年生が県の書きぞめ展の練習をしました。講師は「夢習字」でお世話になりました岩瀬書芸連盟会長の方です。各学年の課題の留意点を説明していただいた後、各自練習に入りました。先生は、一人ひとりに声をかけ、優しくご指導してくださいました。また、自ら筆を執りお手本を示してくださいました。「百聞は一見に如かず」子どもたちの
作品に反映されていました。仕上げは冬休みの課題となっていますので、各ご家庭で腕前を確かめていただきたいと思います。
学年集会 1年生発表
学年発表・インタビューをしました。
スケート教室 楽しく行ってきました。
12月16日(金)にスケート教室に行ってきました。
今年は全校生で行ってまいりました。
最初はなかなか滑ることができない児童もいましたが、
最後の自由滑走の時にはみんながすいすいと
滑っていました。
さすがです。
今年は全校生で行ってまいりました。
最初はなかなか滑ることができない児童もいましたが、
最後の自由滑走の時にはみんながすいすいと
滑っていました。
さすがです。
5ねん しめ縄作り体験
12月19日にしめ縄作りをしました。
初めての体験でしたが、小塩江公民館から紹介された先生にご指導いただき、すてきなしめ縄を作ることができました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
4
4
5
6