こんなことがありました

出来事

音楽部スプリングサンクスコンサート~♪

 3月3日(日)に音楽部が『スプリングサンクスコンサート』を開催しました。

 間もなく卒業を迎える9年生、いつも支えていただいている保護者の皆様に感謝の気持を伝えるためのコンサートです。ソロ演奏、アンサンブル、最後はご来場いただいたみなさんと一緒に歌を歌いました。

 7,8年生の演奏技術の向上に、9年生も保護者の皆様も感動していました。

 音楽部には、3学期からは6年生8人が仮入部しました。人数も増えて、音楽部のますますの活躍が期待できそうです。

0

2学年学級閉鎖について

本日午前の時点で、2年生でのインフルエンザ罹患者数並びに発熱による欠席者が多く、今後も拡大が懸念されます。

そこで、校内並びに地域におけるインフルエンザの感染拡大防止のため、2年生において学級閉鎖の措置をとります。期間等は以下の通りです。ご協力をよろしくお願いいたします。

期間:3月6日(水)~8日(金) 3日間

【自宅での生活について】
○お子さんの健康観察と医療機関の受診(高熱の場合)をお願いいたします。
○手洗いとうがいの徹底をお願いいたします。
○できるだけ外出を避けてください。

尚、2年生においては、感染防止のため、児童館を利用されております場合でも、この期間中の児童館の利用はできませんので、ご家庭でご配慮いただきますようお願いいたします。
また、担任からお子さんの様子をうかがうためにお電話をさせていただくことがありますのでご理解ください。

0

学園だより「Home」第32号を発行しました

本日、学園だより「Home」第32号を発行しました。

主な内容は、6年生ありがとう集会、9年生を送る会、鼓笛隊等引継ぎ式、後期児童生徒会総会、県立Ⅱ期選抜、各種功労賞表彰等についてです。

詳しくは右をクリックして下さい。310305学園だより32.pdf

0

9年生おめでとう!!

13日に卒業式を迎える本学園初の9年生を招待して、全校生による9年生を送る会を行いました。

児童生徒会役員と8年生の実行委員を中心に、これまで計画・準備を行ってきました。

当日は、ゲームや思い出のスライドショーなどで9年生と一緒に楽しい時間を過ごしました。

スライドショーでは、1年生時(小学校入学時)の写真も上映され、9年間の間にどれだけ立派な成長を遂げてきたかが手に取るように伝わりました。サプライズ企画として、教職員からも歌のプレゼントを贈りました。

また、式の後に、今年度特に頑張りの顕著であった児童生徒に対する功労賞の表彰が行われました。今年度は、各部活動の活躍が目覚ましく、児童生徒会功労賞の他、多数の児童生徒が表彰を受けました。

さて、中学校の卒業式までいよいよ10日を切りました。9年生のみなさん、これまでの活躍に改めて感謝です。残り少ない稲田学園での中学校生活を大切にしてください。

0

数学検定

 本日3月2日(土)今年度最後の数学検定を実施し、今回は1~9年生の47名が試験に臨みました。

 

 

 本校では来年度も3回(8月、11月、3月)の実施を予定しています。ぜひ多くの児童生徒にチャレンジしてほしいと思います。

0