出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (7) 2024年9月 (9) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (10) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (8) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (5) 2023年7月 (8) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (16) 2022年12月 (4) 2022年11月 (2) 2022年10月 (5) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (26) 2022年5月 (8) 2022年4月 (21) 2022年3月 (40) 2022年2月 (16) 2022年1月 (27) 2021年12月 (29) 2021年11月 (35) 2021年10月 (32) 2021年9月 (42) 2021年8月 (20) 2021年7月 (33) 2021年6月 (70) 2021年5月 (44) 2021年4月 (30) 2021年3月 (23) 2021年2月 (27) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (27) 2020年10月 (37) 2020年9月 (28) 2020年8月 (17) 2020年7月 (31) 2020年6月 (39) 2020年5月 (34) 2020年4月 (29) 2020年3月 (13) 2020年2月 (57) 2020年1月 (55) 2019年12月 (41) 2019年11月 (55) 2019年10月 (58) 2019年9月 (57) 2019年8月 (16) 2019年7月 (40) 2019年6月 (71) 2019年5月 (47) 2019年4月 (41) 2019年3月 (36) 2019年2月 (68) 2019年1月 (56) 2018年12月 (31) 2018年11月 (57) 2018年10月 (53) 2018年9月 (54) 2018年8月 (15) 2018年7月 (30) 2018年6月 (74) 2018年5月 (54) 2018年4月 (45) 2018年3月 (37) 2018年2月 (78) 2018年1月 (78) 2017年12月 (75) 2017年11月 (91) 2017年10月 (89) 2017年9月 (94) 2017年8月 (66) 2017年7月 (83) 2017年6月 (83) 2017年5月 (62) 2017年4月 (57) 2017年3月 (47) 2017年2月 (41) 2017年1月 (32) 2016年12月 (32) 2016年11月 (31) 2016年10月 (32) 2016年9月 (31) 2016年8月 (8) 2016年7月 (21) 2016年6月 (29) 2016年5月 (24) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (16) 2016年1月 (17) 2015年12月 (18) 2015年11月 (24) 2015年10月 (22) 2015年9月 (29) 2015年8月 (5) 2015年7月 (24) 2015年6月 (38) 2015年5月 (19) 2015年4月 (17) 2015年3月 (10) 2015年2月 (11) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 児童の作品を展示しています 投稿日時 : 2017/09/22 白江小-サイト管理者 3年生教室脇の教室に、3~5年生の理科研究や図工の作品が展示されています。 保護者の皆様も来校の機会がありましたらどうぞご覧下さい。(長) 4年生 ショーン先生と英語の授業 投稿日時 : 2017/09/22 白江小-サイト管理者 今日は3~6年生がALTのショーン先生と英語の勉強をしています。 4年生の授業の様子を参観しました。スポーツの名前を英語で言う勉強でした。 動きもあって楽しい授業でした。(長) 登校指導2日目 投稿日時 : 2017/09/22 白江小-サイト管理者 今日はイチタさんの所に立っていました。 ここが一番児童が通る横断歩道です。朝はひっきりなしに車が通ります。今日も多くの方に見守られての登校です。元気よく挨拶する児童が増えてきました。(長) 鳥見山練習 2回目 投稿日時 : 2017/09/21 白江小-サイト管理者 今日も、白方小児童と一緒に鳥見山での陸上練習を行いました。 今回は他校からも多くの児童が来て、練習していました。 種目毎に別れ、本場前最後の現地練習に汗を流しました。今日はユニフォームを着ていましたので、選手としての自覚も高まったようです。(長) 敷地周辺の環境整備を行いました 投稿日時 : 2017/09/21 白江小-サイト管理者 PTA奉仕作業は、台風の影響が心配されたこともあり中止としましたが、校庭内の環境はこれまでのもお知らせした通りシルバー人材センターへの依頼や悠久の里の皆様のご厚意、そして児童達による3回の除草作業により、遊びや運動には大丈夫な環境となっています。しかし、敷地周辺の土手は草刈り機でないと除草できない状況でした。 そこで本日、私と教頭、深谷さんで土手の環境整備を行いました。素人の作業ではありますが、ある程度きれいにすることができました。 また、体育館西側も地域の方のご厚意・ご協力と深谷さんの頑張りで、きれいな環境となりました。今後ここには花を植えていく予定です。(長) « 516517518519520521522523524 »
児童の作品を展示しています 投稿日時 : 2017/09/22 白江小-サイト管理者 3年生教室脇の教室に、3~5年生の理科研究や図工の作品が展示されています。 保護者の皆様も来校の機会がありましたらどうぞご覧下さい。(長)
4年生 ショーン先生と英語の授業 投稿日時 : 2017/09/22 白江小-サイト管理者 今日は3~6年生がALTのショーン先生と英語の勉強をしています。 4年生の授業の様子を参観しました。スポーツの名前を英語で言う勉強でした。 動きもあって楽しい授業でした。(長)
登校指導2日目 投稿日時 : 2017/09/22 白江小-サイト管理者 今日はイチタさんの所に立っていました。 ここが一番児童が通る横断歩道です。朝はひっきりなしに車が通ります。今日も多くの方に見守られての登校です。元気よく挨拶する児童が増えてきました。(長)
鳥見山練習 2回目 投稿日時 : 2017/09/21 白江小-サイト管理者 今日も、白方小児童と一緒に鳥見山での陸上練習を行いました。 今回は他校からも多くの児童が来て、練習していました。 種目毎に別れ、本場前最後の現地練習に汗を流しました。今日はユニフォームを着ていましたので、選手としての自覚も高まったようです。(長)
敷地周辺の環境整備を行いました 投稿日時 : 2017/09/21 白江小-サイト管理者 PTA奉仕作業は、台風の影響が心配されたこともあり中止としましたが、校庭内の環境はこれまでのもお知らせした通りシルバー人材センターへの依頼や悠久の里の皆様のご厚意、そして児童達による3回の除草作業により、遊びや運動には大丈夫な環境となっています。しかし、敷地周辺の土手は草刈り機でないと除草できない状況でした。 そこで本日、私と教頭、深谷さんで土手の環境整備を行いました。素人の作業ではありますが、ある程度きれいにすることができました。 また、体育館西側も地域の方のご厚意・ご協力と深谷さんの頑張りで、きれいな環境となりました。今後ここには花を植えていく予定です。(長)
<校長あいさつ> 令和6年度校長あいさつ.pdf <教育目標、学校経営・運営ビジョン> 令和6年度学校経営・運営ビジョン.pdf <小中一貫教育グランドデザイン> 令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf <年間行事予定表> 令和6年度学校行事予定.pdf <いじめ防止基本方針> 白江小学校いじめ防止基本方針(令和6年2月改定).pdf