出来事
寒さを吹き飛ばせ!
今日から3月に入りましたが、昨夜から気温が下がり朝方から雪も舞う生憎の天気となりました。そんな中、今朝も特設陸上部は陸上候補生と希望者が集まり、中体連支部大会に向けて意欲的に朝練習に取り組みました。この朝練習には吹奏楽部員も毎日10名近く参加しており、体力作りに努めています。特設陸上部は冬場も校庭や体育館を利用して練習を続けてきました。これから始まる各種大会での一中生の活躍が期待されます。
感謝の気持ち
本日午後、体育館で「3年生を送る会」が行われました。会に先立って、表彰式が行われ、今年度運動や芸術をはじめ各分野で顕著な功績のあった子どもたちが表彰されました。「3年生を送る会」では、1・2年生が懐かしい映像上映やお礼の言葉と歌などで3年生への感謝の気持ちを伝えました。それに応えて、3年生が励ましの言葉や合唱で後輩や先生方に思いを伝えました。
全校生のみなさん、本日の「3年生を送る会」で感じ合った一中生の絆を大切にし、卒業式に向けてさらに意識を高めていきましょう。保護者の皆様、本日は「3年生を送る会」に足を運んでいただき、温かく見守って下さいましてありがとうございました。
会場完成!
本日6校時、1・2年生全員で3年生を送る会会場作りをしました。体育館入り口・壁・床などがきれいに装飾され、すばらしい会場が出来上がりました。その後、1・2年生は発表練習をしましたが、仕上がりは上々のようです。
明日5・6校時は子どもたちが待ちに待った3年生を送る会です。保護者席もご用意しましたので、多くの方々のご来場をお待ちしております。
磨こう!
先週は教室のワックスがけをしました。そして、本日放課後、生徒会整美部員が中心となって廊下のワックスがけをしました。これで今年度のワックスがけはすべて終了しました。これからの清掃では、床を雑巾でしっかり磨いてピカピカにしましょう!
招待状が届く
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp