こんなことがありました!
出来事
秀麗祭前日
本日午後、全校生で秀麗祭に向けた会場準備をしました。今年は市文化センターに代わり久しぶりに一中体育館で秀麗祭を開催することになりました。昨年までの準備と少し勝手が違い心配でしたが、各係が段取りよく作業を進め、予定時間内に終了することができました。体育館はきれいに装飾され、子どもたちの作品も数多く展示することができました。その後、秀麗祭実行委員や各発表団体が最後のリハーサルを行い最終確認をしました。
いよいよ明日、一中秀麗祭が行われます。どうぞ、子どもたちの頑張る姿を見に秀麗祭においで下さい。
PTA・後援会だより第9号
昨日、本校PTA・後援会だより「輝け!一中」を発行しました。
第9号(10/22).PDF
第9号(10/22).PDF
真剣な眼差し
本日、3年生は実力テストを行いました。秀麗祭を間近に控え、練習や準備で忙しい日々が続いていましたが、3年生は上手に気持ちを切り替え、集中してテストに臨んでいました。
3年生のみなさん 進路実現に向けてがんばっていきましょう!
3年生のみなさん 進路実現に向けてがんばっていきましょう!
秀麗祭3日前
合唱コンクールに向けて、各教室からはきれいなハーモニーが聞こえてきます。廊下や階段には秀麗祭のポスターや学級新聞が貼られ、子どもたちが関心を持って見入っています。また、3年生を中心に行っている秀麗太鼓やよさこいの練習、松明や絵のぼりの制作も順調に進んでおり、昨年以上の盛り上がりを見せています。
楽しい昼食
今日は弁当の日でした。子どもたちは、家庭の味をいっぱい詰め込んだ手作り弁当を机上に広げておいしそうに食べていました。そして、2年1組の昼食にはALTのライアン先生が来てくれました。最初は恥ずかしそうにしていた子どもたちでしたが、次第にうちとけてライアン先生との会話も弾んでいました。
学校の連絡先
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
3
5
2
8
3
1