こんなことがありました!

出来事

tbc・TUFこども音楽コンクール ㊗️東北大会

本日から喜多方プラザ文化センターにおいてtbc・TUFこども音楽コンクールが開催されました。

本校吹奏楽部は中学校管楽合奏の部に出演し、「ゆめみぐさ、まもりて」をこころひとつに演奏しました。今年この曲に取り組んで演奏のたびに自信をつけ、曲にまとまりを感じるようになってきています。

次回の演奏9月11日の地区音楽祭も楽しみです。

そして9月16日には須賀川市文化センターで定期演奏会を行います。多くの皆様に来場していただき、会場で生の演奏をきいていただくようお願いします。

 

16:43吹奏楽部顧問から結果の報告が入りました。

㊗️優秀賞です。10月22日にけんしん郡山文化センターで開催される東北大会の出場権を獲得しました。

今までの練習の積み重ねが大きな実りを結びました。おめでとうございます。

 

「秀麗な一中生」大活躍!充実した表情で帰校しました

選手として力走した生徒の活躍はもちろんですが、選手のサポートを一生懸命に行った生徒の姿も大変素晴らしく、暑い夏をともに練習に励んできたチームとしての一体感が強く感じられた大会でした。

帰校した生徒は疲れた表情の中にも充実感があふれ、互いにこれまでの努力の成果を味わっているようでした。現地に応援にきてくださった保護者の方々を多数おられ、生徒たちは、改めて多くの人たちに支えられていることを実感したことと思います。

優勝した男子Aチームは、10月3日、4日にあづま運動公園で開催される県大会に出場します。支部代表として県大会でも活躍してくれることを期待しています!

中体連岩瀬支部駅伝競走大会 男子㊗️優勝

10:45男子スタート。1区から3位と順調な滑り出し。2区で2位に。3区で1位に躍り出るとそのまま後続との差を広げ1位でゴール。7年ぶりの優勝そして県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。さらに3区で3年生男子、4区で2年生男子、5区で3年生男子が区間賞を獲得しました。

支部中体連駅伝競走大会 ㊗️女子第2位

本日鏡石町鳥見山陸上競技場周辺コースにおいて「中体連岩瀬支部駅伝競走大会」が開催されました。

本校から男女各2チームが出場しました。

女子は9:30スタート。各ランナーともこの暑い夏の練習を積み重ねた成果を十分に発揮しました。Aチームは常に優勝争いを繰り広げ見事に2位入賞、Bチームも力走を見せ9位と検討しました。また、1区で1年生女子生徒が区間書を受賞しました。

 

支部駅伝大会に出発

本日8/31(木)は岩瀬支部中体連駅伝競走大会です。本校からは、男女ともA・Bチームが出場します。出発式では男子部長が代表して「これまでの練習を信じて、130%の力を発揮してきます」と力強い決意の言葉を発表しました。

これまでの努力を信じ、自分を信じ、仲間を信じ、全員が今できることに全力を尽くすことを期待しています。