【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
出来事
★ピカピカ大作戦!★(6年生)
【3月14日(月)】
今日は,6年生による・・・いえ,卒業生によるピカピカ大作戦が行われました。6年間お世話になった学び舎に感謝の気持ちを込めて,校舎内をきれいにする清掃活動です。各教室や花王ホール,図書室,廊下の窓など,普段なかなか掃除ができない所をピカピカにしてくれました。明日も行われる予定です。卒業生のみなさん,ありがとう!
もう春!?
すっかり暖かい日が続く様になっています。ここ1週間は,春の陽気です。気温も10~15℃を記録しています。子ども達は,寒い日でも元気に外で遊びますが,今日は,特に校庭に出て遊ぶ子どもの姿が多く見受けられました。本年度も,もうわずかとなりました。卒業式を残すのみですね。
今日の給食!
【3月7日(月)】
今日の給食は,「鶏肉のから揚げ・もやしとわかめの和え物・にら玉汁・麦ごはん」でした。「学校給食の○○○って,なんで美味しいんだろ?」と思ったことがあるのではないでしょうか。その1つが,今日のメニューの「鶏のから揚げ」です。う~~~ん,絶品でした!
6年生を送る会が行われました!
【2月28日(月)】
先日,6年生を送る会が行われました。6年生に喜んでもらい,思い出に残るような会にしよう!と,5年生が中心となって,これまで準備を進めてきました。各学年の発表やプレゼントが贈られ,6年生達は,実に楽しそうな表情で会を過ごしていました。思い出に残る会となりました。
ありがとうの気持ちを込めて(4年)
1~5年生の感謝の気持ちを込めて、本日4年生から
6年生に「6年生を送る会」の招待状を渡しました。
手渡す4年生、受け取る6年生。それぞれの思いの
詰まったひと時になりました。
Total
1
1
5
6
1
8
1
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校