こんなことがありました!
出来事
鉄棒を使った運動遊びを楽しもう~1・2年~
1・2年生の体育の授業の様子です。準備体操やプログラムを終えると水分補給をしてすぐに鉄棒へ移動しました。逆上がりの練習をする前に様々な補助運動を行います。初めは苦手にしていた児童も、今では「あと何回。」と言って練習に励んでいます。子どもたちは、補助具を有効活用しながら頑張っていました。
楽しく体を動かそう~特設活動スタート~
昨日から体育の学習の流れで特設活動がスタートしました。限られた時間の中で、体の動かし方を学び、動きづくりをしていきます。6年生は、去年学んだことを生かして、5年生に良いお手本を示していました。
衛生センター見学~3・4年~
今日は、3・4年生が研修バスで衛生センター見学に行きました。施設の概要やごみ処理の仕組みについて説明を受けた後、センター内を見学しました。運ばれてきたごみが処理される様子やペットボトルが減容機で圧縮される様子を見て、子どもたちは驚きの声をあげていました。初めて知ることがたくさんあり、充実した見学学習となりました。
朝食について考えよう~健康委員会~
給食の時間、全校生に向けて健康委員会さんから朝食についてのお話がありました。栄養の偏りがないよう、バランスよく食べることが大切であることを呼びかけていました。来週から朝食を見直そう週間がスタートします。
経験を生かして~5・6年家庭科~
5・6年生の家庭科の様子です。5年生は、玉どめ・玉結びに初挑戦。6年生が一生懸命教えてくれていました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
4
3
7
6