こんなことがありました

日々のできごと

休み時間の様子

本日も欠席は1名だけです。

3年生は、玄関前でいつも元気になわとびをしています。時間を計る(計らせられている)のが私の役割です。

1年生は、真剣な表情で粘土に取り組んでいました。

全校集会


 朝に、全校朝の会を行いました。
 賞状伝達がありました。
 ①第57回新春書道展 
 ②第44回長沼地区書き初め展
 ③平成29年度すかがわ選挙川柳(小学生の部)
   学校奨励賞

 インフルエンザでの出席停止は1人もいませんでした。

豆まき集会

昨日(31日)の昼休みに豆まき集会がありました。とし男・とし女の5年生が元気よく厄払いを行いました。

今年は、食にこだわり、国産の豆を使用しています。

1年生の鬼のお面もなかなかですね。

今日の給食

今日の給食は、全国学校給食週間のメニューとしてグリーンカレーです。

検食をわたしがすませていることを知っている児童は、「校長先生、どんな味ですか」と興味があるようです。

今日の授業

欠席者も少なくなり、どのクラスも真剣に学習に取り組んでいます。

2年生は、1mのものさしを使って、1mという長さを体感していました。

6年生は、電卓を活用して、練習問題を熱心に行っていました。
(久しぶりに教室に人がいっぱいいますとのことでした。)

感染症のお知らせ10

本日(29日)の状況です。1年(欠席0)2年(欠席0)3年(インフルエンザ2名、通院1名)4年(欠席0)5年(インフルエンザ3名)6年(インフルエンザ2名)です。6年もほとんどの児童が復帰しました。

感染症のお知らせ9

本日(26日)の状況です。1年(インフルエンザ3名・・・ずいぶん減りました)2年(欠席0)3年(欠席0)4年(インフルエンザ1名)5年(インフルエンザ3名)6年(インフルエンザ12名、かぜ1名)です。土曜日、日曜日と不用な外出をさけ、体調を十分整えて登校できるようお願いします。また、月曜日も路面の凍結が予想されます。お子さんの送迎など、保護者のみなさんも安全運転を心がけてください。

感染症のお知らせ8

本日(25日)の状況です。6年(インフルエンザ15名、かぜ1名)5年(インフルエンザ2名、発熱1名)4年(インフルエンザ1名)3年(欠席0)2年(欠席0)1年(インフルエンザ5名)です。6年生は、今日から通常通りの授業にしました。まだまだ欠席者が多いのですが、明日から登校が見込まれるという児童もいますので、期待しています。

感染症のお知らせ7

本日(24日)の状況です。1年(インフルエンザ6名、発熱1名)、2年(欠席0)3年(インフルエンザ1名)4年(インフルエンザ1名)5年(インフルエンザ1名、発熱1名)6年(本日まで学級閉鎖)以上です。

感染症のお知らせ6

本日(23日)の状況です。1年生(インフルエンザ7名、発熱1名)、2年生(欠席0名)、3年生(インフルエンザ1名)、4年生(インフルエンザ1名)5年生(インフルエンザ1名)6年生(本日、明日と学級閉鎖)1年生は、まだ欠席の人数は多いですが、回復傾向にあります。6年生は、昨日インフルエンザと診断された児童も数名いますので、木曜日の出席人数はあまり多くないかもしれませんが、先週から休んでいる児童は、登校がみこまれますので、今日・明日の閉鎖とさせていただきました。
また、今日の朝は、子ども達の送迎協力ありがとうございました。明日以降も路面の凍結が予想されますので、保護者のみなさんも、運転など、十分気をつけてください。

学級閉鎖のお知らせ

22日(月)現在、6年生は、10名がインフルエンザということです。メールでは、すでに配信させていただきましたが、明日23日と、明後日24日を学級閉鎖とさせていただきます。なお、本日も給食を食べた後、6年生のみ13時30分、下校といたします。お迎えにきていただける方は、お迎えをお願いします。迎えが難しい児童は、通常通り、5校時終了まで学校で対応します。他の学年の欠席状況は次の通りです。
1年(学級閉鎖・本日のみ)2年(欠席0)3年(インフル1名)4年(発熱1名)5年(インフル1名、発熱1名)です。2年から5年生までは、いたって元気です。しかし、感染が広がらないとは、限りませんので、十分気をつけてくださるようお願いします。

租税教室(6年)

6年生で租税教室が行われました。


税金がなかったら、世の中はどうなってしまうかというDVDをみています。

1億円を書いています。35億は得意なのですが・・・

1億円のレプリカは、重いです。将来は、だれか・・・

学年閉鎖(1年)のお知らせ

メールでもすでに配信させていただきましたが、1学年はインフルエンザが5名、発熱2名ということで、22日(月)1日間、学年閉鎖とさせていただきます。なお、他の学年の状況ですが、5年生がインフルエンザ1名、3年発熱1名、6年発熱1名です。
土曜日、日曜日と不要な外出をさけ、休養をしっかりとるようお願いします。

感染症のお知らせ5

18日(木)の状況です。インフルエンザ5名(1年4名、5年1名)、それ以外の欠席4名(1年2名、3年2名)です。1年生が出席停止と病欠を合わせると6名と多い状況です。
今日は、市教研の教育講演会のため、全学年、給食を食べた後、下校となります。下校後の外出をひかえるよう学校でも指導を行いましたが、ご家庭でも協力をお願いします。