こんなことがありました

出来事

郡山南インターナショナルスイミングスクールで水泳学習(1年1組)

【6月16日(水)】

1年1組の子ども達が郡山南インターナショナルスイミングスクールで水泳学習をしてきました。水に慣れること,浮き方やバタ足の仕方など,3人のコーチの方々が楽しく学べるよう指導してくださいました。お世話になりました。

体力テスト(2・5年)

【6月15日(火)】

 2年生と5年生が一緒に体力テストを行いました。昨日の夕方には雷雨に見舞われ校庭は全面,水が浮いている状態でしたが,雨がやんで30分後には運動ができるほど水が引いてしまいました。今日は,晴天の下,体力テストを行うことができました。子ども達の様子を見ていると,どの子も最後まで全力で取り組んでいました。

修学旅行です!(6年生)⑤

那須ハイランドパークです。当初,予定していたのは「日光江戸村」でしたが新型コロナウィルス感染症予防対策の影響で,残念ながら急きょ那須ハイランドパークに変更になりました。と言っても子ども達にとっては,その方がよかったのかも・・・。

3年水泳授業開始

 3年生の水泳の授業が始まりました。今日は最初ということもあり、小プールで行いました。

子どもたちは、プール清掃をしてくれた6年生に感謝しながら楽しんでいました。

校外学習に出かけよう(特別支援学級)

【6月11日(金)】

自立活動で牡丹園に行ってきました。自然散策や遊具遊び,鯉のえさやりなどの活動を通して友だちとの交流を深めてきました。野外での活動や外でのお弁当など,普段の学校生活では経験できないことでしたので,子ども達はみんな楽しそうに活動していました。