出来事
2学期最後の移動図書館です
今日の業間休みは、移動図書館がありました。
冬休み前ということもあり、子どもたちは物語や絵本などをたくさん借りていました。冬休み中も、家庭で計画的に読書の時間を設け、本に親しんでほしいと思います。
調理実習~5・6年~
今週の月曜日に5・6年生の調理実習がありました。今回は、ごはんのおかずがテーマです。
計画の段階から子どもたち同士でよく話し合い、調理過程でも互いに協力して作業をする様子がうかがえました。
ベーコンの野菜巻き、肉じゃが、ジャーマンポテト、野菜入り卵焼きなどおいしそうなおかずがたくさんできました。
テレビ局を見学~オンライン見学会~
5年生の社会科の学習と6年生のキャリア教育の一環で、テレビ局見学を予定しておりました。が、残念ながら、伺うことができませんでした。
しかし、KFB福島の皆様のご厚意で、オンラインでの見学会を開催していただきました。
ふだん見ているテレビの番組は、CMはどのように作られているのか、どんなところで番組作りが行われているのかなど、テレビ局の方に丁寧に説明していただき、テレビ局の内部をカメラを持って案内していただきました。
テレビ局の方々のおかげで,楽しい番組を見られていることを知り、感謝の1時間でした。
KFB福島放送の皆様、大変お世話になりました!
小塩江タイム~養護教諭の話~
今日の小塩江タイムは、養護教諭によるお話でした。
おやすみ駅からおはよう駅までの切符が手渡され、物語風に楽しいお話をしてくださいました。寝るのが早いと成長ホルモン弁当、記憶玉、元気玉、ニコニコ玉がもらえるそうです。子どもの睡眠時間は、9時間から11時間が、ちょうどよいらしく、早く寝るためにはどうすればよいかを考えることができました。
朝の読書タイムから
今日の朝、1年生が2年生教室で「くじらぐも」の読み聞かせを行いました。
読み聞かせが始まると、2年生は1年生の音読する様子を、真剣な表情で静かに見守りました。読み聞かせが終わると、2年生が一人ずつ感想を述べ、1年生のよかったところをたくさん発表してくれました。
2年生の感想を聞きながら、1年生は満面の笑みを浮かべていました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703