こんなことがありました!

出来事

お昼のおかずを作りました


6年生は長沼中学校の家庭科室に出かけて調理実習を行いました。
班ごとにメニューを決め、おかずやサラダ、スープを作りました。

ちょっと失敗もありましたが、分担して手際よく作業し、味付けもばっちりでした。
おいしいお昼ご飯になりました。

2年生が須賀川駅から宇宙へ!


2年生が生活科で校外学習に行ってきました。
初めに向かったのは須賀川駅。
駅長さんから切符の買い方や駅のヒミツについて教えて頂き、
一人一人切符を買って電車に乗りました。
行き先は郡山、ふれあい科学館(スペースパーク)
プラネタリウムで星を見たり、科学工作をしたり、自由展示を見たりして、
宇宙の不思議を勉強しました。

日常とはちょっと違う体験にみんな目を輝かせて活動してきました。

校内マラソン大会 走り抜きました


時折、小雨が降るあいにくの天気でしたが、校内マラソン大会が開かれました。
児童は、これまでの練習を成果を発揮して、精一杯走り抜きました。

校庭やコース沿道ではたくさんの方が応援して下さいました。
子どもたちの励みになったようです。
ありがとうございました。

特設合奏部発表会


学校公開週間最終日。今日は土曜日と言うこともあり、
たくさんの保護者や家族、地域のみなさんが学校においで下さいました。

3・4年生の特設合奏部が体育館で発表会を行いました。
はじめに、各パートごとの聞き所を紹介しました。
そして全員で「風になる」を演奏しました。

お客さんからは
「とても良かった。」
「感動して涙が出そうだった。」
という感想をいただきました。