出来事

縦割り班清掃活動を開始しました

 本日13:20より、縦割り班清掃活動を開始しました。1~6年生が班ごとにそれぞれの決められた清掃場所に移動し、意欲的に清掃を行いました。

          

          

第1回読み聞かせがありました

 12:55より、心の部屋(図書室)にて、第1回読み聞かせがありました。岩瀬図書館の方が来校してくださり、5・6年生に対して、「おひゃくしょうとえんまさま」「地球をほる」の読み聞かせをしてくださいました。どの子も、真剣に話を聞いている姿が見られました。

            

            

            

「陸上」の種目練習が始まりました

 今日から、10月1日の「いわせ地区陸上競技交流大会」に向けて、種目に分かれての練習が始まりました。初日の今日はあいにくの雨模様だったので、体育館等の室内練習としましたが、晴れていれば校庭で行います。本番まであと一か月、目標をしっかり持って練習ができるよう、指導していきたいと思います。

 

第2回授業研究会を行いました

 今日の5校時目に、第2回の校内授業研究会を行いました。須賀川市教育委員会の藤井指導主事をお迎えして、4年生の外国語活動の授業を全職員で参観しました。放課後には検討会を行い、藤井先生からご指導をいただきました。