E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp スマートホンや携帯電話の方はこちらから
こんなことがありました!
出来事
ムシテック学習(6年生)
6月20日に6年生が研修バスでムシテックに行って学習してきました。葉脈標本づくりや放射線の学習、館内の展示物の見学など1日楽しく学習してくることができました。また、お弁当もおいしくいただきました。
2年生がまちたんけん
生活科の学習で、2年生が町探検をしてきました。ボランティアの保護者の方に見守られながら、tetteや市役所の展望台、松明通りのモニュメントなどを調べてきました。チームで協力しながら楽しく学習してきました。見守りボランティアにご協力いただいた保護者のみなさまありがとうございました。
小学校陸上競技交流大会「郡山・岩瀬地区予選会」
6月10日(土)に郡山ヒロセ開成山陸上競技場で行われた地区予選会に22名の児童が参加してきました。少ない練習時間ではありましたが、ベストを尽くして競技してきました。
6/9 侵入者対応訓練
須賀川警察署のおまわりさんに来ていただき3校時に侵入者対応訓練を行いました。大きな声を出して2年教室前のろうかを歩いている不審者に教職員が刺又で対応しました。その場でおまわりさんから刺又の使い方や不審者の抑え込み方などをご指導していただきました。また、オンラインで行った全体会では、不審な人から身を守る方法を具体的に教えていただきました。
今日のあぶ小タイムは異学年交流
水曜日に実施している「あぶ小タイム」で異学年交流を行いました。今回は2年生と5年生の交流で「貨物列車」と「猛獣狩り」というゲームを楽しみました。企画や進行はすべて5年生の代表が行い、最後に2年生から「ありがとうございました」とお礼がありました。楽しい時間を過ごすことができました。
学校の連絡先
〒962-0861 福島県須賀川市古舘70番地 TEL 0248-76-5135 / FAX 0248-76-5323
E-mail abukuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
8
2
0
1
0