出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (7) 2024年9月 (9) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (10) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (8) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (5) 2023年7月 (8) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (16) 2022年12月 (4) 2022年11月 (2) 2022年10月 (5) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (26) 2022年5月 (8) 2022年4月 (21) 2022年3月 (40) 2022年2月 (16) 2022年1月 (27) 2021年12月 (29) 2021年11月 (35) 2021年10月 (32) 2021年9月 (42) 2021年8月 (20) 2021年7月 (33) 2021年6月 (70) 2021年5月 (44) 2021年4月 (30) 2021年3月 (23) 2021年2月 (27) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (27) 2020年10月 (37) 2020年9月 (28) 2020年8月 (17) 2020年7月 (31) 2020年6月 (39) 2020年5月 (34) 2020年4月 (29) 2020年3月 (13) 2020年2月 (57) 2020年1月 (55) 2019年12月 (41) 2019年11月 (55) 2019年10月 (58) 2019年9月 (57) 2019年8月 (16) 2019年7月 (40) 2019年6月 (71) 2019年5月 (47) 2019年4月 (41) 2019年3月 (36) 2019年2月 (68) 2019年1月 (56) 2018年12月 (31) 2018年11月 (57) 2018年10月 (53) 2018年9月 (54) 2018年8月 (15) 2018年7月 (30) 2018年6月 (74) 2018年5月 (54) 2018年4月 (45) 2018年3月 (37) 2018年2月 (78) 2018年1月 (78) 2017年12月 (75) 2017年11月 (91) 2017年10月 (89) 2017年9月 (94) 2017年8月 (66) 2017年7月 (83) 2017年6月 (83) 2017年5月 (62) 2017年4月 (57) 2017年3月 (47) 2017年2月 (41) 2017年1月 (32) 2016年12月 (32) 2016年11月 (31) 2016年10月 (32) 2016年9月 (31) 2016年8月 (8) 2016年7月 (21) 2016年6月 (29) 2016年5月 (24) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (16) 2016年1月 (17) 2015年12月 (18) 2015年11月 (24) 2015年10月 (22) 2015年9月 (29) 2015年8月 (5) 2015年7月 (24) 2015年6月 (38) 2015年5月 (19) 2015年4月 (17) 2015年3月 (10) 2015年2月 (11) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 修学旅行アルバム 昼食 科学館 帰校式 投稿日時 : 2017/09/09 白江小-サイト管理者 アルバム最後は昼食から帰校式までです。 昼食はみんなで楽しく弁当を食べました。 その後は買い物です。いろいろ悩みながら買っていました。 科学館では様々な化学体験をしてきました。あっという間の1時間でした。 帰校式では、私から今回の旅行でよかったことを3つ話しました。 1つめは外国人に対して進んで話しかけることができた積極性。 2つめは5分前行動をしっかり守ったので予定よりも早く進めることができた計画性。 3つめは全体を通して生き生きとした表情で活動していた学習に対する意欲。 でした。これらの姿を学校生活でももっともっと見せてくれよう話しました。 修学旅行アルバム 日光東照宮 投稿日時 : 2017/09/09 白江小-サイト管理者 日光東照宮は改修工事もほとんど終わっており、班ごとに様々な場所を見学していました。外国人の方々にも積極的に英語で質問する児童も多く頼もしく感じました。(長) 修学旅行アルバム 出発式 杉並木公園 投稿日時 : 2017/09/09 白江小-サイト管理者 修学旅行の写真です。(長)出発式 杉並木公園少し雨が降りましたが、きれいな杉並木を見ることができました。 6年生無事学校に到着 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 楽しかった修学旅行もあっという間に終わりました。 無事学校に到着しました。 これから帰校式をして下校します。家に帰ったら今日の出来事をたくさん聞いてあげてください。 修学旅行の写真は明日載せます。(長) 6年生 子ども総合科学館の見学を終え学校へ戻ります 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 様々な体験ブースがあり、6年児童はとても興味を持って楽しい時間を過ごすことができました。 これから予定より若干早く白江小学校へ戻ります。(長) 6年生 楽しい昼食を終えて科学館へ出発 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 観光センターで楽しい昼食を終え、1階で買い物をしました。色々と悩みなが買い物をしていました。きっとお家の方々へのお土産なのでしょうね。 買い物も終えていよいよ本日最後の目的地子ども総合科学館へ向かいます。(長) 東照宮見学終わりました 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 グループごとに東照宮の見学をしました。外国人の方にも勇気を出して話し掛けていました。 これから記念写真を撮って昼食です。(長) 6年生 これから日光東照宮見学 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 日光東照宮に到着しました。予定より少し早目です。白江小同様修学旅行や遠足に来ている児童生徒ですごい人です。 これから、今回の修学旅行のメインとも言えます日光東照宮の見学を始めます。 班ごとに見学する場所を考えて行動します。 昨年度は改修工事をしている箇所が多かったのですが、今年は多くの場所を見ることができます。有名な三猿も昨年は写真でしたが今年は改修が終わり本物を見ることができます。(長) 6年生 日光杉並木に到着 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 6年生は日光杉並木に到着しました。これから見学を始めます。天気は曇りです。 日光杉並木は日光杉並木街道とも言われ、世界最長の杉並木です。その総延長は35.41kmだそうです。圧巻の風景です。(長) 6年生 修学旅行に出発 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 今日は6年生の修学旅行です。 ただ今出発式を終わり、バスへ乗車し出発しました。 日光の天候は曇り後晴れのようですので計画通りの活動ができそうです。 修学旅行の様子もその都度お知らせします。写真は後からまとめて載せます。(長) « 260261262263264265266267268 »
修学旅行アルバム 昼食 科学館 帰校式 投稿日時 : 2017/09/09 白江小-サイト管理者 アルバム最後は昼食から帰校式までです。 昼食はみんなで楽しく弁当を食べました。 その後は買い物です。いろいろ悩みながら買っていました。 科学館では様々な化学体験をしてきました。あっという間の1時間でした。 帰校式では、私から今回の旅行でよかったことを3つ話しました。 1つめは外国人に対して進んで話しかけることができた積極性。 2つめは5分前行動をしっかり守ったので予定よりも早く進めることができた計画性。 3つめは全体を通して生き生きとした表情で活動していた学習に対する意欲。 でした。これらの姿を学校生活でももっともっと見せてくれよう話しました。
修学旅行アルバム 日光東照宮 投稿日時 : 2017/09/09 白江小-サイト管理者 日光東照宮は改修工事もほとんど終わっており、班ごとに様々な場所を見学していました。外国人の方々にも積極的に英語で質問する児童も多く頼もしく感じました。(長)
6年生無事学校に到着 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 楽しかった修学旅行もあっという間に終わりました。 無事学校に到着しました。 これから帰校式をして下校します。家に帰ったら今日の出来事をたくさん聞いてあげてください。 修学旅行の写真は明日載せます。(長)
6年生 子ども総合科学館の見学を終え学校へ戻ります 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 様々な体験ブースがあり、6年児童はとても興味を持って楽しい時間を過ごすことができました。 これから予定より若干早く白江小学校へ戻ります。(長)
6年生 楽しい昼食を終えて科学館へ出発 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 観光センターで楽しい昼食を終え、1階で買い物をしました。色々と悩みなが買い物をしていました。きっとお家の方々へのお土産なのでしょうね。 買い物も終えていよいよ本日最後の目的地子ども総合科学館へ向かいます。(長)
東照宮見学終わりました 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 グループごとに東照宮の見学をしました。外国人の方にも勇気を出して話し掛けていました。 これから記念写真を撮って昼食です。(長)
6年生 これから日光東照宮見学 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 日光東照宮に到着しました。予定より少し早目です。白江小同様修学旅行や遠足に来ている児童生徒ですごい人です。 これから、今回の修学旅行のメインとも言えます日光東照宮の見学を始めます。 班ごとに見学する場所を考えて行動します。 昨年度は改修工事をしている箇所が多かったのですが、今年は多くの場所を見ることができます。有名な三猿も昨年は写真でしたが今年は改修が終わり本物を見ることができます。(長)
6年生 日光杉並木に到着 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 6年生は日光杉並木に到着しました。これから見学を始めます。天気は曇りです。 日光杉並木は日光杉並木街道とも言われ、世界最長の杉並木です。その総延長は35.41kmだそうです。圧巻の風景です。(長)
6年生 修学旅行に出発 投稿日時 : 2017/09/08 白江小-サイト管理者 今日は6年生の修学旅行です。 ただ今出発式を終わり、バスへ乗車し出発しました。 日光の天候は曇り後晴れのようですので計画通りの活動ができそうです。 修学旅行の様子もその都度お知らせします。写真は後からまとめて載せます。(長)
<校長あいさつ> 令和6年度校長あいさつ.pdf <教育目標、学校経営・運営ビジョン> 令和6年度学校経営・運営ビジョン.pdf <小中一貫教育グランドデザイン> 令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf <年間行事予定表> 令和6年度学校行事予定.pdf <いじめ防止基本方針> 白江小学校いじめ防止基本方針(令和6年2月改定).pdf