こんなことがありました!

出来事

警察署見学


 4年生が社会科学習で警察署見学に行ってきました。私たちが住む須賀川市の地域を守ったり、自分たちのくらしの安心安全を守ってくれている警察署の仕事について、警察官の方から実際に話を聞いて理解を深めることができました。
  

鼓笛パレード


 須賀川市交通安全鼓笛パレードが行われました。1小は最終列で演奏し、校歌と「希望の歌」を披露しました。6年生が一丸となって音を出し、市内を行進する姿はとても立派でした。6年生のみなさんお疲れ様でした。
 

初めて本を借りたよ

 5月23日(火)今日は図書ボランティア「コロポックル」さんと司書の先生にお世話になって、1年生が初めて図書室で本を借りました。初めに、図書室で読み聞かせを聞いて、その後は図書室で借りたい本を探し、司書の先生に「ピッ」としてもらいました。うれしそうな顔で本を探す1年生。これからもたくさん図書室を利用しましょう!
   

運動会

 5月20日(土)快晴の空のもと元気な470名の子どもたちが運動会で大活躍しました。気温も上がり、暑い中での運動会でしたが、演技や応援を最後までがんばった子どもたち、大変すばらしかったです。今年度は、190対150で白組が勝利しました。朝早くから最後の片付けまでお手伝いいただいた役員の皆様、子どもたちに温かい声援を送っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
       

市役所見学


 3年生が社会科学習で市役所を見学に行きました。渡邉真二前校長先生などに市役所内を案内していただき、新しくできた展望台で須賀川市を一望しました。自分たちの住んでいる須賀川市のことを詳しく知ることができました。