出来事
東北中学校体育大会サッカー競技結果
8月6日(火)~8日(木)、青森県八戸市ダイハツスタジアムにおいて東北中学校体育大会サッカー競技大会が行われました。本校サッカー部は福島県第1代表として大会に臨みました。6日(火)に行われた1回戦では仙台市立将監中学校と戦い、1対1のままPK戦となりましたが10-9で見事勝利しました。翌7日(水)に行われた2回戦では強豪青森山田中学校と戦い、0-7で惜敗しました。東北大会というレベルの高い大会で得た貴重な経験を今後の活動に生かしていってほしいと思います。お疲れさまでした。
保護者の皆様、暑い中、青森県まで応援に駆けつけてくださいましてありがとうございました。
東北中学校体育大会陸上競技結果
祝 低学年女子4×100mR 2位
鈴木亜月・樽川あき・星優奈・成田朱里選手
2年女子100mR 3位
成田朱里選手
8月5日(月)~7日(水)、福島市とうほう・みんなのスタジアムにおいて東北中学校体育大会陸上競技が行われました。本校陸上部からは、低学年女子4×100mRに4名・2年女子100mに1名の選手が参加しました。連日の猛暑でスタジアム内はものすごい暑さとなりましたが、選手たちは集中力を絶やすことなく強い気持ちをもって競技に臨みました。4×100mR予選ではバトンもうまく繋がり51秒67のベストタイムを出すとともに、決勝でも51秒81で2位となり、安定して51秒台の走りができるようになりました。一方、100mでは、成田選手が全国大会をイメージしながら素晴らしい走りで3位となりました。また、男女別学校対抗得点でも5位入賞を果たしました。おめでとうございます。一中陸上部の今後の活躍がとても楽しみです。
保護者の皆様、酷暑の中、選手たちへの応援ありがとうございました。
夏季中学生ソフトテニス大会結果
8月4日(日)、牡丹台庭球場において夏季中学生ソフトテニス大会が行われました。「1年生」の部に出場した遠藤結生花・伊藤雅美組が見事3位入賞を果たしました。たいへん暑い中での大会でしたが、全員元気にプレーすることができました。
夏休み12日が過ぎました。
7月31日(水)、今日も朝から気温がぐんぐん上がり、厳しい暑さとなりました。そんな中、各部活動が工夫しながら練習をしていました。8時から9時までの少しでも涼しい時間帯に学習をし、その後集中して練習に取り組んだり、部活動終了後プールに入り火照った体をクールダウンさせたりしていました。また、バスケットボール部と野球部は、ヨガ教室の講師に吉田先生をお招きし、ゆったりとした動きを通して精神バランスを調整していました。
今日で夏休みも12日が過ぎました。明日からは8月に入ります。しばらく猛暑は続きそうです。生徒たちが健康に気を配りながら有意義な生活が送れますよう、御家庭でも見守っていただきたいと思います。
通信陸上競技福島大会結果
祝 中学共通女子走幅跳 1位
成田朱里選手 全国標準記録突破
7月25(木)・26(金)の二日間、郡山ヒロセ開成山陸上競技場において第65回全日本中学校通信陸上競技福島大会が行われました。とても暑い中での競技となりましたが、大会新記録を出したり、全国大会参加標準記録を突破したりする選手も多く、とてもレベルの高い大会でした。本校陸上部からは6名の選手が参加し、自己ベスト・上位入賞を目指し躍動しました。そんな中、成田朱里選手(2年)が得意の走幅跳競技において予選を通過し、決勝1回目の跳躍で5m45cmを跳び、全国大会参加標準記録を突破しました。さらに5回目の跳躍では大会記録にあと2cmに迫る5m51cmに記録を伸ばし優勝しました。成田朱里選手は過日行われた県中体連陸上大会で100mでも全国大会出場を決めており、これで2種目で全国大会(8月21日~24日、大阪府ヤンマースタジアム長居)に出場することになりました。おめでとうございます。
大会結果は以下のとおりです。
中学共通女子走幅跳 1位(全国大会参加標準記録突破)
成田朱里
中学2年女子100m 3位
成田朱里
中学女子4×100mR 4位
鈴木亜月・樽川あき・星優奈・成田朱里
中学共通女子走高跳 予選通過し決勝進出 11位
近内愛理
中学1年女子100m 予選敗退
鈴木亜月
中学2年女子200m 予選敗退
柴田瞳
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp