あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!

須賀川二中の『今』をお伝えします!

新入生保護者説明会

 2月14日(木)、体育館で新入生保護者説明会が開かれました。この会は、新入生の保護者の皆さんを対象にするもので、前半は二中の教育概要、中学校の規則や入学式などの説明、後半は外部講師を招いての講話・グループワークでした。

 新入生や保護者の皆さんが「須賀川二中に入学して良かった」と思えるような準備・活動を今後も推進してまいります。

 

0

第四回授業参観&第三回学年保護者会

 2月7日(木)授業参観と学年保護者会が行われました。

 授業参観では体育館に全学年が集まり、ゲストティーチャーを招いての「スマホ・ケータイ安全教室」が行われました。何気なく使っている便利な道具(スマホ・ケータイ)に潜むリスクを学ぶことができ、とても充実した授業となりました。

 また、授業参観後に行われた学年保護者会では1,2学年は1年間の総括とこれからに向けて、3学年では進路に関わる情報共有がなされました。

 

 

0

中学生による模擬議会

 1月30日(水)に須賀川市役所で中学生による模擬議会が開催され、須賀川二中からも生徒会執行部の代表3名が議員として参加しました。模擬議会には市長をはじめとする現職の議員の方々がご出席し、本会議一般質問さながらの答弁のやりとりが見られました。

 「須賀川の今を学ぶことができたし、テレビの中でしかイメージできなかった議会の雰囲気を味わうことができた。」と参加した生徒は充実感を語ってくれました。

0

中学校最大の行事を成功させるために…

 先週の金曜日(25日)、3年生は「中学校生活最大の行事」である卒業式に向けて、第1回目の練習を

開始しました。練習に臨む3年生の姿勢や眼差しは、真剣そのもの。

 自分たちの旅立ち…そして晴れ姿をすばらしいものにするために一生懸命練習していました。

 『二中の子どもたちを見てください!』

   

   

0