【須賀川市立第三小学校】
出来事
宿泊学習の打ち合わせ
(10月4日)
10月12日(木)と13日(金)の宿泊学習に向けて、活動内容の確認をしました。また、各担当毎に集まり、役割分担をしました。
郵便局に行ってきました(2年生)
(10月3日)
生活科の学習で郡山東郵便局へ見学に行ってきました。郵便局で働く人の仕事や工夫、色々な機械について見学し、お話を聞いてきました。福島県内のたくさんの手紙や荷物が届く、大きな郵便局で様々な発見をしてきました。
陸上交流大会選手壮行会
(9月29日)
10月5日に行われる陸上交流大会の「選手壮行会」を行いました。5年生の応援団がリードして行った1~5年生による応援は,迫力があるとともに心温まるものでした。さあ,本番まであとわずか。頑張れ三小6年生!
スーパーマーケット見学 ☆3年生☆
(9月27日)
社会科「店ではたらく人」の学習で,いちい須賀川東店さんを見学させていただきました。
最初に店長さんをはじめ、お店の方々と見学について注意事項を確認しました。「いちいに来たことがある人?」の質問に,多くの子どもたちが手をあげました。
いよいよ見学スタート。クラスごとにいちいの方々がご案内してくださいました。店内を丁寧にご説明してくださいました。普段の買い物では入れないバックヤードも見学させていただきました。子どもたちの質問にも答えてくださいました。
いよいよ,お買い物タイムです。「これにするんだぁ。」と,話している姿はとてもかわいらしく,家族のことを考えて笑顔いっぱいでした。
お忙しい時間,見学させていただきありがとうございました。
保護者のみなさま,お財布やエコバック,子どもたちと一緒にご準備いただきありがとうございました。
「下の川」水質調査 (5年生)
(9月26日)
第2回「下の川」水質調査に行きました。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp