|
||
岩中なう!
出来事
英語の授業研究会を開催!
1年生の英語の授業研究会を開催しました。授業者は大竹先生です。場所を訪ねる「Where」を学習しました。授業では、生徒らが3人グループになり、ボード上の部屋に置く物を10個の中から5個選び、相手にどこに何があるかを英語で説明する学習を行いました。とても活発な授業で指導に来ていただいた、県中教育事務所学校教育課指導主事の阿部先生からもお褒めの言葉をいただきました。小学校からも校長先生や昨年度6年生を担当された先生にもお越しいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
本日の給食で~す!
今日のメニューは、「イタリアンライス、牛乳、ブロッコリーサラダ、春雨スープ」です。バターのきいたイタリアンライスは人気のメニューです。ウインナーが出汁となって、おいしくいただきました。ヘルシーなブロッコリーサラダとスープもおいしかったです。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
今日のメニューは、「ごはん、牛乳、県産豚肉使用メンチカツ、昆布と大根の浅漬け、ふりかけ」です。福島県の農産物や魚介類を県民がもっと消費することが大切であることを考えさせられました。おいしかったです。福島県産。
本日、期末テスト実施中!
本日、2学期期末テストを実施しております。生徒たちは5教科のテストに取り組みます。午前に4教科、午後はのこり1教科のテストに臨みます。がんばってください。
中学生「税の作文」で税務署長賞!
昨日、本校3年生が中学生の税についての作文コンクールで須賀川税務署長賞をいただくことができました。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
6
0
8
3
2
リンクリスト