岩中なう!

出来事

にっこり 生徒会交歓会を開催しました!

 今年度の岩瀬地区生徒会交歓会が本校で開催されました。岩瀬地区の全部の中学校から生徒会役員が集まり、3つの分科会で協議を行いました。会に先立ち、緊張をほぐすためのレクも行われ、自己紹介などをしました。分科会では各校から自校の取り組みについて発表があり、互いに質問を出し合い、活発に話し合いが行われました。みなさんご苦労様でした。

給食・食事 本日の給食で~す!

 今日のメニューは、「ごはん、牛乳、わかめ漬け、さばのおかか照り煮、田舎汁、ふりかけ」です。さばの照り煮はごはんが進みました。わかめもたっぷりいただきました。田舎汁もおいしかったです。

給食・食事 本日の給食で~す!

 今日のメニューは、「そぼろごはん、牛乳、ひじきの五色和え、白菜と油揚げのみそ汁」です。そぼろごはんは人気のメニューの1つです。彩りの良い和え物とみそ汁とともに、たいへんおいしくいただきました。

にっこり 義太夫節鑑賞教室開催!

 今週水曜日、本校体育館において、邦楽鑑賞教室として「義太夫節鑑賞教室」が開催されました。これは文化庁主催のもので、子どもたちが優れた舞台芸術を鑑賞する機会を得ることにより、発想力やコミュニケーション能力の育成、将来の芸術家の育成や国民の芸術鑑賞能力の向上につなげることを目的にしています。ワークショップでは3年生の10名の代表者が実際に義太夫の語りを披露しました。すばらしい公演でした。

 

給食・食事 本日の給食で~す!

 今日のメニューは、「食パン、牛乳、肉団子、コールスローサラダ、青梗菜のスープ、チョコクリーム」です。ふあふあの食パンにクリームを塗り、おいしくいただきました。肉団子、スープ、サラダともに元気のでるメニューでした。ごちそうさまでした。