|
||
岩中なう!
出来事
本日の給食で~す!
小学校の先生がいらっしゃいました!
岩瀬中学校区で進める小中一貫教育の中で、小中学校教員の交流事業というものがあります。小学校の先生が一日中学校でお仕事をされます。今回、白方小より滝田先生、白江小より平栗先生がいらっしゃいました。今日一日中学校の様子を肌で感じていただければと思います。
ソフトテニス部頑張りました!
延期されていた支部中体連ソフトテニス競技ですが、無事終了しました。個人戦においては、小針 麗・村上奈々葉ペアが代決を勝ち抜き、5位で県中出場を勝ち取りました。入賞まであと一歩のところだったそうです。ソフトテニス部の皆さん、お疲れさまでした。

本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ご飯、ししゃもフライ、切り干し大根の炒め煮、なめこ汁」です。ししゃもフライは、サクサクの衣で身も大きくとてもおいしかったです。ソースがフライの味をより引き立てますね。炒め煮は、さつま揚げがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。野菜もたっぷりで、ご飯に乗せてもいけますね。ご飯が進む味付けです。なめこ汁は、つるつるっとしたのどごしがたまりません。これまたおいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
学力あげるには朝食を!
給食センターの栄養士さんが来校し、1年生に大切なお話をしていただきました。学力テストの結果と朝食摂取の関係についてカードを使ってていねいにご指導をいただきました。脳が働くためにはブドウ糖が必要で、それを補給するために朝食を食べることが大切ですとのこと。朝食抜きで勉強しても脳が働いていない可能性があります。朝食をしっかり食べる習慣をつけましょうね。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
5
9
9
2
6
リンクリスト