出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (7) 2024年9月 (9) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (10) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (8) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (5) 2023年7月 (8) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (16) 2022年12月 (4) 2022年11月 (2) 2022年10月 (5) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (26) 2022年5月 (8) 2022年4月 (21) 2022年3月 (40) 2022年2月 (16) 2022年1月 (27) 2021年12月 (29) 2021年11月 (35) 2021年10月 (32) 2021年9月 (42) 2021年8月 (20) 2021年7月 (33) 2021年6月 (70) 2021年5月 (44) 2021年4月 (30) 2021年3月 (23) 2021年2月 (27) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (27) 2020年10月 (37) 2020年9月 (28) 2020年8月 (17) 2020年7月 (31) 2020年6月 (39) 2020年5月 (34) 2020年4月 (29) 2020年3月 (13) 2020年2月 (57) 2020年1月 (55) 2019年12月 (41) 2019年11月 (55) 2019年10月 (58) 2019年9月 (57) 2019年8月 (16) 2019年7月 (40) 2019年6月 (71) 2019年5月 (47) 2019年4月 (41) 2019年3月 (36) 2019年2月 (68) 2019年1月 (56) 2018年12月 (31) 2018年11月 (57) 2018年10月 (53) 2018年9月 (54) 2018年8月 (15) 2018年7月 (30) 2018年6月 (74) 2018年5月 (54) 2018年4月 (45) 2018年3月 (37) 2018年2月 (78) 2018年1月 (78) 2017年12月 (75) 2017年11月 (91) 2017年10月 (89) 2017年9月 (94) 2017年8月 (66) 2017年7月 (83) 2017年6月 (83) 2017年5月 (62) 2017年4月 (57) 2017年3月 (47) 2017年2月 (41) 2017年1月 (32) 2016年12月 (32) 2016年11月 (31) 2016年10月 (32) 2016年9月 (31) 2016年8月 (8) 2016年7月 (21) 2016年6月 (29) 2016年5月 (24) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (16) 2016年1月 (17) 2015年12月 (18) 2015年11月 (24) 2015年10月 (22) 2015年9月 (29) 2015年8月 (5) 2015年7月 (24) 2015年6月 (38) 2015年5月 (19) 2015年4月 (17) 2015年3月 (10) 2015年2月 (11) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5学年PTA活動 投稿日時 : 2015/11/10 白江小-サイト管理者 7日、5年生の学年PTA活動がありました。今回の内容は、なんとヒップホップダンス、インストラクターの先生のリードで、軽快な音楽にのりながら親子で気持ちのよい汗を流すことができました。企画・運営の学年役員の皆さん、お疲れ様でした。 第2回歯科検診 投稿日時 : 2015/11/09 白江小-サイト管理者 6日、今年度2回目の歯科検診を実施しました。本校では、校医の岩瀬歯科、太田先生のご厚意で年に2回の歯科検診を実施しています。あわせて、歯科衛生士の方によるブラッシング指導も行っていただいています。子どもたち一人一人の歯並びにあわせて、磨き残しがありがちなところの磨き方やむし歯にならないようにする磨き方などを指導していただいています。今回の検診の結果は、すぐにお知らせいたしますので、治療が必要なお子さんはよろしくお願いいたします。 EM活性液作り(プール用) 投稿日時 : 2015/11/06 白江小-サイト管理者 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。今朝は霧がひどく、郡山方面から通勤している職員が「視界が悪くて大変だった」と話していました。通勤、気をつけてくださいね。さて、5日には4年生が石井孝幸さんの指導のもとにEM活性液作りをしました。持参した米のとぎ汁にEM菌の原液をまぜて薄くしてつくりました。4年生が全校生にとぎ汁の協力をよびかけたところ、予定よりたくさん集めることができました。このEM活性液は、しばらく発酵させた後に本校のプールにまく予定です。そうすると翌年のプール清掃の時には、汚泥が少なく、においもほんの少しで、清掃がしやすくなっています。とぎ汁のご協力、ありがとうございました。 テレビ局見学、5年生 投稿日時 : 2015/11/05 白江小-サイト管理者 2日、5年生が社会科の学習の一環として、郡山市にあるテレビ局FCTを見学させていただきました。スタジオでは、カメラやセットを見せていただき、番組制作の裏側を体験することができました。テレビで見ているアナウンサーに説明をしていただき、とっても楽しいひとときとなりました。テレビ局の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。 岩瀬図書館による読み聞かせ 投稿日時 : 2015/11/04 白江小-サイト管理者 今回も「読書の秋」を話題にした内容です。本校では、月に一度、地域にある岩瀬図書館の職員の方が来校され、低学年を対象に読み聞かせを実施してくださっています。先週の例会では、最初にマジックも披露されて、子ども達は大喜びでした。毎回、選んでくださっている本が、今話題の本あり、旬の本あり、意外性もあって、さすが専門家ですね。私たち教職員も学ばせていただきながら楽しんでおります。毎回、ありがとうございます。 « 688689690691692693694695696 »
5学年PTA活動 投稿日時 : 2015/11/10 白江小-サイト管理者 7日、5年生の学年PTA活動がありました。今回の内容は、なんとヒップホップダンス、インストラクターの先生のリードで、軽快な音楽にのりながら親子で気持ちのよい汗を流すことができました。企画・運営の学年役員の皆さん、お疲れ様でした。
第2回歯科検診 投稿日時 : 2015/11/09 白江小-サイト管理者 6日、今年度2回目の歯科検診を実施しました。本校では、校医の岩瀬歯科、太田先生のご厚意で年に2回の歯科検診を実施しています。あわせて、歯科衛生士の方によるブラッシング指導も行っていただいています。子どもたち一人一人の歯並びにあわせて、磨き残しがありがちなところの磨き方やむし歯にならないようにする磨き方などを指導していただいています。今回の検診の結果は、すぐにお知らせいたしますので、治療が必要なお子さんはよろしくお願いいたします。
EM活性液作り(プール用) 投稿日時 : 2015/11/06 白江小-サイト管理者 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。今朝は霧がひどく、郡山方面から通勤している職員が「視界が悪くて大変だった」と話していました。通勤、気をつけてくださいね。さて、5日には4年生が石井孝幸さんの指導のもとにEM活性液作りをしました。持参した米のとぎ汁にEM菌の原液をまぜて薄くしてつくりました。4年生が全校生にとぎ汁の協力をよびかけたところ、予定よりたくさん集めることができました。このEM活性液は、しばらく発酵させた後に本校のプールにまく予定です。そうすると翌年のプール清掃の時には、汚泥が少なく、においもほんの少しで、清掃がしやすくなっています。とぎ汁のご協力、ありがとうございました。
テレビ局見学、5年生 投稿日時 : 2015/11/05 白江小-サイト管理者 2日、5年生が社会科の学習の一環として、郡山市にあるテレビ局FCTを見学させていただきました。スタジオでは、カメラやセットを見せていただき、番組制作の裏側を体験することができました。テレビで見ているアナウンサーに説明をしていただき、とっても楽しいひとときとなりました。テレビ局の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
岩瀬図書館による読み聞かせ 投稿日時 : 2015/11/04 白江小-サイト管理者 今回も「読書の秋」を話題にした内容です。本校では、月に一度、地域にある岩瀬図書館の職員の方が来校され、低学年を対象に読み聞かせを実施してくださっています。先週の例会では、最初にマジックも披露されて、子ども達は大喜びでした。毎回、選んでくださっている本が、今話題の本あり、旬の本あり、意外性もあって、さすが専門家ですね。私たち教職員も学ばせていただきながら楽しんでおります。毎回、ありがとうございます。
<校長あいさつ> 令和6年度校長あいさつ.pdf <教育目標、学校経営・運営ビジョン> 令和6年度学校経営・運営ビジョン.pdf <小中一貫教育グランドデザイン> 令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf <年間行事予定表> 令和6年度学校行事予定.pdf <いじめ防止基本方針> 白江小学校いじめ防止基本方針(令和6年2月改定).pdf