岩中なう!

出来事

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「麦ご飯、大根と豚肉の炒め煮、ひじきの和えもの、納豆」、題して「かみかみ献立」です。大根と豚肉の炒め煮には、こんにゃくやが入っており、かみかみ・・・、枝豆をかみかみ・・・・良い感じです。味も良く浸みており、おいしかったです。ひじきの和え物は、ひじきや大根、人参など栄養たっぷりです。ご飯に合う味付けで、とてもおいしかったです。そして、納豆です。嫌いな人もいるかもしれませんが、うまいですね。ちょっぴり大粒の納豆、混ぜて混ぜて旨味成分たっぷり引き出して食べると最高です。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

笑う 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「ご飯、ぶりの照り焼き、五目きんぴら、白玉雑煮、デザート」です。まず、ぶりの照り焼きは、ほどよい味加減で、ご飯にも合います。ご飯に合うと言えば、五目金平も最高です。ご飯に乗せて食べたらご飯が進みますよ。白玉雑煮は、名前の通り、お餅と思いきや白玉団子が入っていて、なんかラッキーな気分にさせてくれました。いずれもおいしい一品です。そして、最後にデザートですが、めちゃくちゃおいしいエクレアです。2~3個食べたくなりました。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

笑う 新春席書大会に参加しました!

 1月9日に須賀川アリーナで、新春席書大会が開催されました。本校から3年生2名が参加し、渾身の力を筆に込めていました。本当に上手ですね。会場では、数多くの参加者が一堂に会しており、緊張する中での書道となりましたが、落ち着いて書けたようです。お疲れさまでした!
  

興奮・ヤッター! 部活動頑張っています!

 県南選抜交流卓球大会が11日に、須賀川アリーナで開催されました。男女とも全力で頑張りましたが、後一歩及びませんでした。これからの練習に期待します。
<試合結果>
 男子予選Dブロック:対大東中 2-3 惜敗、対須釜中 3-2 勝利、予選2位通過
 決勝トーナメント:対鏡石中 1-3 惜敗
 女子予選Dブロック:対石川中 1-3 惜敗、対白河中央中 3-2 勝利、予選2位通過
 決勝-トーナメント:対鏡石中 0-3 惜敗

興奮・ヤッター! 部活動頑張っています!

 外山吉隆杯岩瀬地区中学生ソフトテニス研修大会の女子の部が1月7日に開催されました。入賞まであと一歩の所でした。気合い十分の女子テニス部、次回頑張ってください。お疲れさまでした。
<試合結果>
 予選Bブロック:対二中 0-3 惜敗、対長沼中 2-1 勝利、予選2位通過
 2位リーグ:対仁井田中 2-1 勝利、、対鏡石中 1-2 惜敗、全体5位