岩中なう!

出来事

笑う 岩瀬中始動!!

 いよいよ仕事始めです。部活動も活動を開始しました。約1週間も部活動をやっていないので、だいぶなまっているようです。明日は筋肉痛かな?宿題もどれくらい終わったのか気になるところですが・・・。
  

喜ぶ・デレ 間もなく仕事納めです!

 いよいよ本日をもって今年の勤務が終了します。午前中は部活動でしたが、午後は残務整理といきたいところでしたが、3学年の先生方は、仕事に追われていました。本当にお疲れさまです。
  
 さて、ビオラがどれほど成長したのか覗いてみましょう。そうなんです。たったこれしか成長していません。やはり、もっと暖かいところがいいんですね。とれあえず、ビニールをかぶせて、なんちゃって温室にしています。大きくなれよ~

ニヒヒ おいしいクリスマスのお菓子です!

 17日に行われた3年生の英語の授業において、「異文化理解」ということで、ALTのミミ先生によるオーストラリアのクリスマスに食べるお菓子「トリュフ」を作りました。みんなで楽しそうに作って食べました。おいしそうですね。食べたかったな~(心のつぶやきです)
  
  
 

笑う 終業式も無事修了しました!

 終業式が無事修了しました。校長先生より話があり、その後、生徒代表作文発表を行いました。1年生代表:渡邉雄貴くん、2年生代表:相樂妃奈さん、3年生代表:柳沼利旺くんの3名が2学期の反省と今後の目標について発表しました。みんな真剣に式に臨んでおり、すばらしい終業式でした。