【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
出来事
第2回授業参観
(6月28日)
今日は,第2回授業参観を行いました。今回も新型コロナウイルス感染症予防対策を講じながら実施いたしました。保護者の皆様の御理解と御協力に感謝申し上げます。また,授業参観終了後には,体育館改築に伴う備品等の運搬作業に多くの保護者の皆様に御協力をいただきました。暑い中,遅い時間まで作業をしてくださり本当にありがとうございました。
調理実習(6年生)
【6月20日(月)~6月22日(水)】
6年生の家庭科「朝食から健康な1日の生活を」の学習で調理実習に取り組みました。献立は、朝食のメニューに定番の「彩り野菜炒め」と「スクランブルエッグ」です。にんじん、たまねぎ、ピーマンを炒める順番や、卵をかき混ぜるタイミングなどを考えながら、フライパンを上手に使って、調理をすることができました。
コミュタン(福島県環境創造センター)見学②(5年生)
コミュタン見学に行ってきました。
環境について学んだことを、一生懸命まとめています。
家庭でもできる温暖化対策を実践していきましょう!
コミュタン(福島県環境創造センター)見学①(5年生)
(6月22日)
5年生が,コミュタン見学に出発しました。コミュタンでは主に放射線とは何か,放射線から身を守る方法などについて学習してきます。
卒業アルバム撮影(6年生)
(6月21日)
今日は,児童会委員会活動の卒業アルバム撮影を行いました。卒業は,まだまだ先・・・という時期ではありますが,6年生の卒業への準備は,もう始まっています。
Total
1
1
5
6
1
8
7
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校