こんなことがありました!

出来事

春ショップオープンします!!

 昨日、わかば学級の児童がランチルームと職員室で、春ショップのお知らせをしました。

 今回のラインナップは、ひなかざり、マスク、マスクケースです。マスクには、ワンポイントで消しゴムハンコがスタンプされています。

 春ショップは、本日の業間休みに開催します。

5・6年生の授業から

 5・6年生の体育「跳び箱運動」の授業の様子です。

 15人全員が台上前転をクリアし、現在は、首はね跳びや頭はね跳びにチャレンジしています。セーフティーマットの上で、前転からブリッジを作る形を練習した後、跳び箱での練習に入りました。子どもたちは、最後まで気を抜かず、集中して練習に取り組むことができました。

卒業式全体練習~1回目~

 今日の3校時は、卒業式の練習がありました。卒業式に向けての心構えを話した後、座礼・立礼のしかたを確認し、入退場の練習をしました。別れの言葉の練習では、起立・着席のタイミングを確認し、共通理解を図りました。1回目の練習でしたが、どの学年の児童も、ほどよい緊張感を持って練習に臨むことができました。

6年生を送る会~パート4~

 6年生を送る会のラストは、6年生によるダンスパフォーマンスです。「ダンスホール」の曲に合わせて、軽やかなダンスを披露してくれました。下級生への感謝の気持ちをこめた素晴らしいダンスでした。ダンスが始まる前には、1年生から5年生の代表児童に6年生からのプレゼントが手渡されました。6年生のみなさん、大切に使わせていただきます。

6年生を送る会~パート3~

 6年生を送る会、後半の様子です。

 全校生で「ホワイトボードゲーム」や「これはなんでしょうゲーム」を楽しみました。ゲームは、縦割班に分かれて行われ、上級生と下級生が楽しくふれ合う様子がうかがえました。

 全員合唱では、みんなで輪になり、YOASOBIの「ハルカ」をきれいな声で歌い上げました。