こんなことがありました!
出来事
大好きなメニュー
今日の給食は本校6年生の希望献立でした。
事前にアンケートで答えた大好きなメニューが実現しました。
食パン、チョコ大豆、鶏肉の照り焼き、ごぼうサラダ、ミネストローネ、牛乳
自分たちで選んだ給食を満足そうに食べていました。
磁石につくのは?
3年生は理科の時間に、「磁石につくのはどんな物か?」調べました。
はさみやクリップ、10円玉や1円玉、アルミ缶やスチール缶、鉛筆や定規など
1つ1つ磁石に近づけて確認しました。
2学期に勉強した「電気を通す物」とは、少し違う結果になり、
磁石の秘密に気づくことができたようです。
くるくるクランク
6年生は図工の時間に「くるくるクランク」という課題に取り組みました。
針金のクランクを利用して、動くおもちゃを作るというものです。
アイデアを生かし、楽しい作品になりました。
長小タイム
今日は長小タイムがありました。
学級ごとに遊びを考えて取り組みました。
1年生は5年生と合同の長なわとびでした。
1年生も5年生と一緒に上手に跳ぶことができました。
2年生は教室でカルタ取りをしました。
自分たちで読み手を決めて、楽しく遊んでいました。
3年生と6年生はそれぞれドッジビーをやりました。
風でフリスビーがカーブし、大変だったようです。
4年生は短縄と長縄をやりました。
よい記録がでるように頑張っていました。
元気に一斉下校しました
午後は風も収まり、暖かくなりました。
昨日と今日は、学期初めの一斉下校がありました。
班ごとに安全に下校ができました。
児童の皆さんには、午後の時間を有効に使って欲しいと思います。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
2
7
9
7